こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているざくざく食感チョコもこです。袋のデザインがハロウィン仕様になっているため、ハロウィンにちなんだスイーツということでしょうか。単純にハロウィンがもうすぐなので、季節感を出したいだけかもしれません。
ざくざく食感チョコもこの詳細
まず最初に、ざくざく食感チョコもこのカロリーや消費期限などについてまとめておきます。
名称 | 洋生菓子 |
名前 | ざくざく食感チョコもこ |
価格 | ¥162 |
原材料名 | 牛乳、準チョコレート、クリーム(乳製品)、卵、砂糖、ココアクッキー生地、ファットスプレッド、植物油脂、でん粉、ゼラチン、ココアパウダー、食塩、加工でん粉、グリシン、トレハロース、乳化剤、カゼインNa、膨張剤、香料、甘味料(ステビア)、酵素、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約2日(商品購入が10月11日の10時頃で消費期限が10月13日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | プライムデリカ(株)相模原第一工場 神奈川県相模原市南区麻溝台1-7-1 TEL:0120-056-755 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 304kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 19.3g |
炭水化物 | 28.0g |
食塩相当量 | 139mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくざくざく食感チョコもこです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。開け口の表示があるので開ける場所はすぐに分かると思いますよ。
ということで実際に食べてみました。
あまり悪いことは書きたくないのですが、とても食べづらかったです。ここまで食べることを阻害されるスイーツは久しぶりだなと。数十個に1つくらいはこういった極端に食べづらいスイーツに当たるんですよね。まあ、全てが全て完璧な商品な訳がないので、ハズレを引いてしまったと思ってもう買わないようにします。
具体的には、外側のチョコレートがボロボロと剥がれてきたり、冷蔵庫から出したばかりなのに、軽く手で持っただけでベッタリとチョコレートが付いてしまいます。また、一度手に付いたチョコは水で洗ってもなかなか落ちなかったです。
ちなみに、中に入っているチョコのは生チョコ仕立てということで、苦みのある甘さに仕上がっていました。なので、食べづらくても食べてみたいな。という人でも、ガトーショコラをはじめとする苦めのスイーツが嫌いな人にはスルーした方が良さそうですよ。
この商品の評価
食べる前から何となくそんな気はしていたんですが、控えめに言っても酷いです。申し訳ないですが買ったことを後悔したほどです、、まずめちゃめちゃ食べづらいです。袋から出すときに外側のチョコレートの部分がボロボロと剥がれ落ちてきますし、いざ食べる時になったらもっと悲惨なことになってしまいました。
お皿を用意してその上で食べようと食べることに集中できないスイーツなので、私からはあまりおすすめできない商品になります。ちなみに、チョコレートは安価なお菓子にあるような安っぽさが感じられました。この味に160円出そうとは思えなかったです。
☟こちらの記事もどうぞ






