こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているゆで海老天そばです。この商品は冷凍食品でレンジで温めるだけで作ることができます。
しかも!海老が2つ同梱されているので、自分で海老を用意する必要すらありません。流石海老てんそばという名前を名乗っているだけのことはありますね。
ゆで海老天そばの詳細
名称 | ゆでそば |
商品名 | ゆで海老天そば |
価格 | ¥386 |
原材料名 | めん(小麦粉、そば粉、小麦たん白、卵白粉、そば葉粉)、えび天ぷら(衣(小麦粉、でん粉、とうもろこし粉、粉末状植物性たん白、食塩、卵白粉、還元乳糖、大豆粉、卵黄粉)、えび、砂糖、食塩、揚げ油(なたね油)/セルロース、膨張剤、pH調整剤、調味料(アミノ酸)、トレハロース、カロチノイド色素)、つゆ(果糖ぶどう糖液糖、しょうゆ、食塩、たん白加水分解物、みりん、かつお節エキス、かつお節粉末、しいたけエキス、こんぶエキス調味料、発酵調味料、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、くん液)、(一部にえび、小麦、そば、卵、大豆を含む) |
賞味期限 | 約9か月(商品購入が3月14日の13時頃で賞味期限が12月19日) |
レンジ加熱目安 | 500W:3分20秒、600W:2分50秒 |
内容量 | 247g |
保存方法 | ‐18℃以下で保存する |
製造者 | テーブルマーク株式会社 東京都中央区築地六丁目4番10号 TEL:0120-087-578 |
栄養成分表示 (247g)当たり | |
熱量 | 397kcal |
たんぱく質 | 15.3g |
脂質 | 11.1g |
炭水化物 | 59.0g |
食塩相当量 | 6.3g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくゆで海老天そばです。
裏面には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、袋を開封してそばの麺と海老、そしてつゆの袋が入っているトレイを取り出していきます。
つゆを外して海老とそばの麺が乗っている状態でトレイをレンジに乗せていきます。この時にラップをかけることを忘れないようにします。
後は、出力を500w、時間を3分20秒に設定して温めていくだけですね。
トレイの温めが終わるまでに、そばのつゆを作っておけたらベストですね。お湯は320ml必要になります。
完成度がこんな感じ。海老が2つ入っていて1つ1つがかなり大きいです。そばの麺の量も十分すぎるくらいでしたよ。
麺はそばということで細めですが、カップラーメンのおそばとは違い、かなりしっかりしていましたね。本格的です。
食べてみた感想
これは良い意味でびっくり!
まさかここまでしっかりとした海老が入っているとは思いませんでした。プリプリで食べ応えがあって海老に関しては言うことなしですね。そして当たり前ですが、蕎麦のつゆはあっさりしていて油っぽさやギトギト感をほとんど感じさせないものになっていました。
正直ここまでクオリティ高いなら家で食べるなら、レンジでチンして作るタイプではなく、こちらの冷凍食品のおそばの方がずっと良いですね。
そばの風味がこちらの方が自然で美味しいです!海老もここまで大きくて満たされるものはレンジでチンするタイプでは一度も目にしたことがないですしね。
私個人としてはかなりおすすめしたい冷凍食品です。
☟こちらの記事もどうぞ



