こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している1/2日分の野菜!サラダチキンあんかけ丼です。野菜が苦手な人でも問題なく食べれるお弁当ですね。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
1/2日分の野菜!サラダチキンあんかけ丼の詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | 1/2日分の野菜!サラダチキンあんかけ丼 |
価格 | ¥450 |
原材料名 | 御飯(国産米使用)、チキンスープゼリー、ゆでもやし、玉葱、ゆでキャベる白菜、蒸し鶏、ゆで人参、ゆでたけのこ、ゆで、松菜、ゆでピーマン、ごま油ねぎ油和え、増粘剤(加工澱粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、加工澱粉、pH調整剤、グリシン、乳化剤、香料、カラメル色素、香辛料抽出物(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約2日半(商品購入が3月6日の3時頃で消費期限が3月9日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下 |
レンジ加熱目安 | 500W:4分00秒、1500W:1分20秒 |
製造者 | フジフーズ(株)千葉工場 千葉県習志野市東習志野6丁目22番1号 TEL:0120-130-182 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 442kcal |
たんぱく質 | 17.0g |
脂質 | 7.8g |
炭水化物 | 75.9g |
ナトリウム | 1.6g |
商品を開封するまで
こちらが今回紹介していく1/2日分の野菜!サラダチキンあんかけ丼です。
裏面には原材料名や製造者などの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を4分に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。
温め終わったら、フィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
上の段にサラダチキンなどの具、下の段にご飯が乗っているので、食べる時は、サラダチキンをご飯の上にかけていきます。
これで完成です!
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(4.0)
おすすめ度
(4.0)
野菜嫌いなので少し警戒していたのですが、中華丼と同じような感覚で美味しく食べることができましたよ。野菜の苦みは、あんかけの美味しい味でかき消されているので、全く嫌味がありませんでした。シャキシャキとした食感は若干残っていましたが、1つ1つの野菜は食べやすく小さく切ってくれているのでとても食べやすいんです。
芯のような部分も入っていましたが、芯のところでさえも柔らかく食べやすくなっていましたね。最近野菜を食べていないな。お肉系のお弁当ばかり食べているな。と思ったら、このサラダチキンあんかけ丼で摂取すれば問題ありませんね。
最近は、まだ食べたことがないお弁当を実際に食べて紹介したいなーと思っているので、それがひと段落してまだ販売されていればもう一度食べてみたいと思います。
セブンイレブンのお弁当をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



