こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているX’masブランです。X’masルージュと同時に発売したクリスマス期間限定のスイーツですね!ルージュに比べると見た目のインパクトはあまりありませんが、形はほぼ同じ感じがします。
X’masブランの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | X’masブラン |
価格 | ¥360 |
原材料名 | 糖類(砂糖、水飴、ぶどう糖、麦芽糖)、植物油脂、乳製品、卵、小麦粉、ココアバター、マルトデキストリン、牛乳、ゼラチン、苺、カカオマス、ショートニング、ココアパウダー、澱粉、寒天、油脂加工品、ヤシ硬化油、卵黄油、洋酒、食塩、トレハロース、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、グリシン、pH調整剤、膨張剤、香料、着色料(カラメル、銀箔、クチナシ、紅麹)、塩化K、塩化Mg、酒精、酸化防止剤(V.E、チャ抽出物、故プ素処理ルチン)、酢酸、(原材料の一部に大豆、りんご、ごまを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が12月11日の12時頃で消費期限が12月14日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | コスモフーズ株式会社 入間工場 埼玉県入間市大字狭山ヶ原307 TEL:0120-79-1888 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 303kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 17.9g |
糖質 | 30.8g |
食物繊維 | 0.4g |
ナトリウム | 82mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくX’masブランです。
上から見るとこんな感じ。
容器の表面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
中を開けるとこんな感じ。
見た目は凄く綺麗なんですよね。白い部分はホワイトチョコムース、中にはキャラメルムースとクランチが入っています。
本当に見た目からして上品なケーキですよね。普通に家の中に飾っておきたいくらいです。
ということで実際に食べてみましたが、個人的にはまたリピートしたい。というところまではいきませんでしたね。
美味しいことには美味しいんですが、ケーキを食べているような感覚になれないですね。普通のクリームやチョコをふんだんに使ってある甘いケーキが苦手。もう少し甘さ控えめの落ち着いたケーキが食べたい。という人にはピッタリかもしれません。
この商品の評価
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
とにかく甘いスイーツを食べたい。生クリームやチョコ系のケーキが食べたい。という人にはおすすめできない商品ですね。全体的に癖があり、甘さがとても控えめで、一般的なクリームのようなお口の中で甘さが広がるような感覚がないんですよね。
すぐに甘さが止まる感じです。もう1つのルージュの方が圧倒的な人気がありそうですね!
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






