こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているわかめごはんのおにぎりです。わかめが入っているおにぎりは焼きおにぎりと肩を並べるくらい定番中の定番ですよね。このわかめごはんには、わかめの他にえびやかにも入っているとのことです。
わかめごはんの詳細
まず最初に、わかめごはんのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | おにぎり |
商品名 | わかめごはん |
価格 | ¥110 |
原材料名 | ご飯、茎わかめ、わかめ、ごま、食塩、粉末だし、pH調整剤、グリシン、酵素、(原材料の一部に卵を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が9月28日の12時頃で消費期限が9月28日の午後8時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | なし |
製造者 | (株)ファストフーズ 八王子工場 東京都八王子市北野町598-10 TEL:0120-435-585 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 189kcal |
たんぱく質 | 3.3g |
脂質 | 1.2g |
炭水化物 | 41.0g |
ナトリウム | 441mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくわかめごはんのおにぎりです。透明の袋に入っているので、袋を開けなくても中に入っているおにぎりがどんなものなのか確認することができます。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、切り口の部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
ということで実際に食べてみました。
わかめが入った普通のおにぎりではありますが、家庭で作るわかめのおにぎりではまず入れることのない茎わかめというちょっぴり歯応えのあるわかめも入っていました。この他に、えびやかにの風味も少しですが感じ取れるため、ゆっくり食べれば意外と味わい深いおにぎりだな。と気付けるはずです。
また、海苔が巻かれていないタイプのおにぎりなので、袋から出して素手で食べてしまうとご飯のベタベタとして感覚が手に残ってしまうので、できれば袋から出さずに少しずつ食べていくことをおすすめします。
この商品の評価
普通の平べったいわかめに、茎わかめという少し歯ごたえのある立体的なわかめが入っているため、このわかめが好みに合わないんだよね。って人はいるかもしれません。
わかめのおにぎりとしては文句なしの美味しさでしたが、ありきたりすぎて驚く点がないにも事実です。普段からわかめのおにぎりを嗜んでいる人なら満足できるものに仕上がっているはずですよ。ファミマだけでなく、コンビニで販売しているおにぎりの中でもかなり安い商品になりますので、手が出しやすいのも魅力の1つですね。
☟こちらの記事もどうぞ






