こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているふわふわ生地となめらかクリームワッフルです。とても柔らかく、そしてしっとり感溢れるワッフルでした。カスタードの口当たりもとても軽くしつこさを感じないのが凄く良かったです。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ふわふわ生地となめらかクリームワッフルの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | ふわふわ生地となめらかクリームワッフル |
価格 | ¥203 |
原材料名 | カスタードクリーム、ホイップクリーム、砂糖、全卵、小麦粉、卵白、水あめ、油脂加工品、乳化油脂、牛乳、加糖卵黄、植物油脂、バター、バニラシード、寒天、加工デンプン、グリシン、膨張剤、乳化剤、ソルビット、糊料(増粘多糖類)、香料、pH調整剤、V.C、着色料(V.B₂、カロテノイド)、(原材料の一部に大豆を含む) |
内容量 | 4個入 |
消費期限 | 約2日(商品購入が4月6日の14時頃で消費期限が4月8日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 454kcal |
たんぱく質 | 8.9g |
脂質 | 20.9g |
炭水化物 | 57.6g |
ナトリウム | 236mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくふわふわ生地となめらかクリームワッフルです。ワッフルは全部で4個入っています。1個当たり50円程度です。
容器を覆っている透明のフィルムには、原材料名、保存方法、カロリー、消費期限などの詳細が載っていました。
フィルムを剥がしてフタを開けるとこんな感じ。
分かりやすくお皿に乗せてみました。
ちなみに、カスタードクリームにある黒い斑点はバニラビーンズやバニラシードだと思われるので品質には問題ないです。
食べてみた感想
美味しさ
(4.0)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
中に入っているカスタードクリームはもちろんのこと、カスタードクリームを包んでいる生地の柔らかさが良い意味で常軌を逸していました。
食べる前からこれは凄く柔らかくてしっとりしているんだろうな。と思ってはいましたが、実際に食べてみるとその想像すら超えるもので、お口の中に入れた瞬間に自然と吸い込まれて蒸発していくような感覚が楽しめましたよ。
これだけ上等なものであればまた機会があれば食べてみたいですね。私の家近くのセブンイレブンでは見かけたことがなく、少し離れたセブンイレブンでよく見かけるので、店舗によってあまり置いてない場合もあるかもしれません。
セブンイレブンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






