こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているうす~い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあんです。桜風味の生地の中に桜の花入りホイップとこしあんが入っています。
このもっち巻きシリーズは今までにもいくつか食べてきましたが、いずれも美味しくて満足のいくものでしたが、この桜ホイップ&こしあんもとっても良かったです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
うす~い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあんの詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | うす~い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあん |
価格 | ¥145 |
原材料名 | ミックス粉(小麦粉、米粉、その他)、こし餡、砂糖、乳等を主要原料とする食品、卵、クリーム(乳製品)、植物油脂、蜂蜜、塩漬け桜の花、塩、洋酒、加工澱粉、トレハロース、膨張剤、乳化剤、糊料(加工澱粉、寒天、増粘多糖類、CMC)、pH調整剤、着色料(クチナシ、紅麹)、香料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が2月20日の12時頃で消費期限が2月22日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株)デザート工場 神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6 TEL:0120-900-620 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 177kcal |
たんぱく質 | 1.8g |
脂質 | 6.8g |
炭水化物 | 27.3g |
ナトリウム | 117mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくうす~い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあんです。先に言っておくと、袋の表面に載っている写真のようなふっくらさはないです(笑)
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から出すとこんな感じ。生地は薄いピンク寄りの色でしたね。
中はこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
食べなくても顔を近づけなくても感じ取れる桜の強い風味が魅力的。大袈裟ではなく桜の風味が好きな人にはこれ以上はないんじゃないかって思いましたね。
また、桜の風味だけではなく、こしあんが上手く合わさることで違和感のない癖の少ない味に仕上がっていました。これなら桜の味が苦手な人でも問題なく食べれると思います。ただ、苦手な人からしたら香りがキツイと思うのでその点だけ要注意ですね。
春を感じたいなら買って損のない商品でした。
セブンイレブンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






