こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している宇治抹茶まんです。抹茶感がしっかり楽しめるものでしたが、苦みに関してはあまり期待しない方が良いですね。
詳細はこのまま読み進めてみてください。
宇治抹茶まんの詳細
商品名 | 宇治抹茶まん |
価格 | ¥140 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 189kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 1.9g |
炭水化物 | 38.4g |
食塩相当量 | 0.3g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく宇治抹茶まんです。
裏側はこんな感じ。ほとんど真っ白ですね。
袋から出してお皿に乗せてみました。
中華まん表面が抹茶色なのはもちろんのこと、下に敷いてあるシートも宇治抹茶まん仕様になっており、辻利一本店の名前も載っていましたよ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
あんの甘さだけでなく、ほんのり抹茶の風味も楽しめるようになっていてこの組み合わせは全く違和感がありませんでしたね。ただ、苦みがしっかり楽しめるようなものではないので、抹茶の風味に苦みを求めている人だと残念に感じるかもしれません。
とは言え、抹茶感はしっかり感じ取れますので個人的には言うことなしかなと。中華まんのサイズとしては小さめ~普通くらい。生地は特別厚みのあるものではなく、ちょっぴりもちっとした感じが楽しめるものでしたよ。
どちらかというと抹茶の苦みより、甘い中華まんが好きな人に合うと思いました。
コンビニの中華まんをもっと見る