こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているUchiCafe×八天堂のカスタードくりーむロールケーキです。八天堂と言えば、美味しいクリームパンを販売していることで知られており、私も永田町の改札内にある店舗によく足を運んでいたことがあります。
東京都内に店舗が集中しており、他の地域にはほとんど店舗がない状態ですが、ローソンとのコラボ商品であればほぼ全国どこでも買うことができますね。
UchiCafe×八天堂のカスタードくりーむロールケーキの詳細
まず最初に、UchiCafe×八天堂のカスタードくりーむロールケーキのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | UchiCafe×八天堂のカスタードくりーむロールケーキ |
価格 | ¥210 |
原材料名 | 卵、牛乳、クリーム、糖類(砂糖、水飴、砂糖混合異性化液糖)、植物油脂、小麦粉、マーガリン、ゼラチン、澱粉、脱脂粉乳、加工澱粉、ソルビット 乳化剤、膨張剤、香料、pH調整剤、カロチノイド色素、(原材料の一部に大豆を含む) |
賞味期限 | 約1日(商品購入が8月13日の午前4時頃で消費期限が8月14日の午前9時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | コスモフーズ株式会社 入間工場 埼玉県入間市大字狭山ヶ原307 TEL:0120-79-1888 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 232kcal |
たんぱく質 | 4.3g |
脂質 | 15.3g |
糖質 | 19.2g |
食物繊維 | 0.3g |
ナトリウム | 50mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくUchiCafe×八天堂のカスタードくりーむロールケーキです。ただのシンプルな透明の袋ではなく若干模様が入っているのがオシャレさを感じますね。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。1個しか入っていないので横に広げて丁寧に開封する必要はないかと思います。
ロールケーキはプラスチック製の容器に入っていますので、形が崩れないようにそっと優しく取り出していきましょう。
ということで実際に食べてみました。
言葉で表しきれないほど優しく甘い味でとろとろとした滑らかな舌触りのカスタードクリーム。そしてロールケーキの生地のしっとりとした食感がたまらなく美味しいです。特別小さいロールケーキではないんですが、あまりの美味しさに全て食べ終わった後でも、まだ食べていたいな。という気分にさせられるくらい上質なものでしたよ。
とても食べづらいロールケーキなので手が汚れる覚悟で食べる必要があるのは難点ですが、味や食感に関しては何一つ文句はありません。
この商品の評価
とろとろとしたお口いっぱいに広がる優しくて甘いカスタードクリームと、しっとりとした生地の組み合わせがピッタリで最高に美味しかったです。ただし、ロールケーキの形がとても崩れやすく、手に持って食べるのはとても困難なんですよね。
もう少し安定感のあるロールケーキだったら外でも気軽に食べれるスイーツになると思うんですが。現状では家でゆっくり食べる用のスイーツですね。
☟こちらの記事もどうぞ






