こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているUchiCafe×八天堂のカスタードくりーむ大福です。UchiCafe×八天堂のカスタードくりーむロールケーキと同時期に発売した期間限定のスイーツですね。八天堂の商品に興味があるけど店舗が近くにない。という人におすすめですよ。八天堂の店舗のほとんどは都内なのがネックなんですよね。
UchiCafe×八天堂のカスタードくりーむ大福の詳細
まず最初に、UchiCafe×八天堂のカスタードくりーむ大福のカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 和生菓子 |
商品名 | UchiCafe×八天堂のカスタードくりーむ大福 |
価格 | ¥140 |
原材料名 | もち粉、牛乳、クリーム、砂糖、卵、植物油脂、マーガリン、ゼラチン、澱粉、還元麦芽糖水飴、脱脂粉乳、トレハロース、グリシン、乳化剤、香料、pH調整剤、酵素、加工澱粉、(原材料の一部に大豆を含む) |
賞味期限 | 約1日(商品購入が8月13日の午前4時頃で消費期限が8月14日の午前9時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | コスモフーズ株式会社 川島工場 埼玉県比企郡川島町かわじま2丁目6番 TEL:0120-79-1888 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 137kcal |
たんぱく質 | 2.0g |
脂質 | 5.3g |
糖質 | 20.4g |
食物繊維 | 0.0g |
ナトリウム | 12mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくUchiCafe×八天堂のカスタードくりーむ大福です。袋のデザインはとってもオシャレですね。和の雰囲気を感じます。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引くか、横に広げて開封していきましょう。
丸くて雪のように真っ白な小さな大福ですね。
ということで実際に食べてみました。
大福ということで、外側の生地はモチモチッとした食感。そして中のカスタードクリームは甘い味が楽しめました。カスタードクリームの甘さは結構控えめになっていましたね。一般的なシュークリームなどに使用されているクリームよりあっさりしていると思った方が良さそうですよ。とにかく甘い味が好き。という人には不向きかと思います。
また、大福自体はとても小さいので、お腹はほとんど満たされないので、空腹を満たす目的で買うスイーツとしてもちょっと微妙ですね。味や食感に関してはあまり文句はありませんが、心には残らないというか、またリピートしたいとまではいかない感じ。
この商品の評価
袋には、喉に詰まらせないように注意してください。という注意書きが記載されていましたが、お餅だから喉が詰まるというよりは、表面にある白い粉が多すぎるため、それで喉が詰まってしまうことはあると思いました。実際に私は一口目でケホケホとなるくらいに喉が詰まりましたし、ちょっと粉が多すぎるなと感じましたね。
カスタードクリーム味の大福としては必要最低限といった感じ。
☟こちらの記事もどうぞ






