こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているUchiCafe×GODIVAのコラボ商品の1つ、ショコラパフェです。甘いだけでなく、苦みも楽しめる味わい深いスイーツでした。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
UchiCafe×GODIVAのショコラパフェの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | UchiCafe×GODIVAのショコラパフェ |
価格 | ¥450 |
原材料名 | 糖類(砂糖、水飴、乳糖)、牛乳、乳製品、カカオマス、植物油脂、卵、小麦粉、ココアパウダー、マーガリン、澱粉、アーモンド、ゼラチン、バターオイル、乳、たんぱく、食塩、モルト、バニラエキス、トレハロース、乳化剤、膨張剤、pH調整剤、香料、酒精、糊料(増粘多糖類)、着色料(クエルセチン、紅花赤、クチナシ)、(原材料の一部に大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が5月4日の午前5時頃で消費期限が5月5日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | コスモフーズ株式会社 川島工場 埼玉県比企郡川島町かわじま2丁目6番 TEL:0120-79-1888 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 401kcal |
たんぱく質 | 5.4g |
脂質 | 27.6g |
糖質 | 31.4g |
食物繊維 | 2.8g |
ナトリウム | 72mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくUchiCafe×GODIVAのショコラパフェです。GODIVAとのコラボ商品ということで、金と黒を基調とした高級感のある雰囲気を醸し出してますね。
裏側には原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
横から見るとどんな層になっているかが確認できます。
容器のフタを開けるとこんな感じ。真上にはUchiCafe×GODIVAの文字が刻まれたチョコレートが乗っていました。これがあるのとないのでは大違いですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
ミルクチョコレートのような優しい甘さではなく、大人が好むような少々苦みのある甘さでした。チョコ系のスイーツが好き!という人でも、苦みが強いものはちょっと、、という場合は購入を控えた方が良さそうですよ。
ただし、食べれば食べるほどお口に馴染むものではあるので、最初あれ?と思っても段々美味しく感じてくるとは思います。
とろけるような舌触りのチョコレート味のクリーム、しっとりとしたスポンジ生地、そしてジャリジャリ食感のお菓子のようなもの。
どれも違った魅力があり、それぞれが持ち味がしっかり引き出されていましたよ。甘さと苦みを兼ね備えたパフェが好きな人にはたまらないスイーツになるでしょうね。
コラボ商品なのでしょうがないですがお値段がネックです。
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






