こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているタピオカウーロンミルクティアイスバーです。タピオカの数こそ少ないですが、ぷにぷにっとした食感とウーロンのほんのり優しい風味が楽しめるアイスでとても癒されるものでしたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
タピオカウーロンミルクティアイスバーの詳細
種類別 | アイスミルク |
商品名 | タピオカウーロンミルクティアイスバー |
価格 | ¥172 |
原材料名 | 砂糖、乳製品、ブラックタピオカ(異性化液糖、こんにゃく粉、タピオカでん粉、寒天)、水あめ、異性化液糖、ウーロン茶エキスパウダー、デキストリン/糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、乳化剤、香料、ソルビトール、着色料(炭末)、トレハロース、(一部に卵、乳成分、大豆を含む) |
消費期限 | – |
内容量 | 60ml |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
製造者 | 栄屋乳業株式会社 〒444-0934 愛知県岡崎市東牧内町宇甲田45番地 TEL:0120-373-589 |
栄養成分表示 1本(60ml)当たり |
|
熱量 | 106kcal |
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 2.4g |
炭水化物 | 19.3g |
食塩相当量 | 0.07g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくタピオカウーロンミルクティアイスバーです。袋のデザインが良い意味で日本っぽくなくてオシャレですね。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から出すとこんな感じ。アイス自体はそこまで大きくないですね。
アイスの中にはブラックタピオカが入っています。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
同時期にセブンのタピオカ風もち&ミルクソース入りロイヤルミルクティーバーがめちゃめちゃ注目されていましたが、このファミマのタピオカアイスも悪くないですね。
というより風味だけで言えば、ウーロンの風味が感じられるこちらの方が落ち着きが感じられて個人的には好きでした。ただ、タピオカの数がセブンのものと比べると大分少なめなので、食感の楽しみがあまりない。という意味では残念だったかなと。
また、セブンのはタピオカ風もちで、硬めの食感でしたが、こちらはタピオカ風ではなくタピオカそのものなので、ぷにぷにっとした柔らかめの食感が楽しめました。タピオカ風ではなくタピオカの食感が好き。という人にはこちらの方が良さそうですね。
リピートしても良いかな?と思えるほどには美味しく満たされるアイスでしたよ。
ファミマのアイスをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






