こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している辻利兵衛本店宇治抹茶使用桔梗信玄餅のチョコレートです。
カテゴリーとしてはチロルチョコになると思いますが、これがとても美味しいとSNSなどでとても評判になっていました。また、一般的なチロルチョコは20円前後ですが、これは48円とチロルチョコにしては少し高めになっています。
桔梗信玄餅のチョコレートの詳細
名称 | チョコレート |
商品名 | 辻利兵衛本店宇治抹茶使用桔梗信玄餅のチョコレート |
価格 | ¥48 |
原材料名 | 砂糖、植物油脂、乳糖、全粉乳、ココアバター、黒蜜ソース(水飴、果糖、黒蜜、砂糖、その他)、水飴、還元水飴、抹茶(宇治抹茶100%)きなこ(大豆を含む)、ゼラチン、脱脂粉乳、でん粉、もち粉/トレハロース、乳化剤、ソルビトール、香料、着色料(紅花黄、カラメル、クチナシ)、光沢剤 |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約10か月(商品購入が2月11日で賞味期限が12月) |
保存方法 | 28℃以下で保存する |
販売者 | チロルチョコ(株)東京都千代田区外神田4-5-4 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
カロリー | 55kcal |
たんぱく質 | 0.6g |
脂質 | 3.0g |
炭水化物 | 6.5g |
食塩相当量 | 0.012g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく辻利の宇治抹茶使用桔梗信玄餅のチョコレートです。チロルチョコなので、サイズ的には小さな子供でも一口で食べれるくらいのものですね。
裏側はこんな感じ。
紙は二枚重ねになっています。
チロルチョコ全体は茶色ではなく、抹茶を意識した緑色になっていました。また、表面には独特な模様も入っていますね。
裏側には模様はありません。
安いのにお餅の感覚までしっかり楽しめるのは凄いです!
食べてみた感想
チロルチョコというと、所詮チロルチョコかとあまり良いイメージを持っていない方も少なくないと思います。ただ、少なくともこの桔梗信玄餅と辻利の宇治抹茶が使用されているチロルチョコに関しては別格だと思った方が良いです。
もっと見た目をこだわった形にしたら100円、200円とかでも買う人は十分いるくらいのものだと思いました。宇治抹茶のほんのり苦い味、黒蜜の深みのある甘さ、そしてお餅のモチモチ感、この全てが48円で楽しめてしまうのは凄いですね。
シンプルな味ではなくとても味わい深いものですね。これが48円とは何度も言いますが本当に驚きました。買わなきゃ損な商品ですよ。
そもそも辻利の抹茶や桔梗信玄餅の商品はそれだけで凄く価値のあるものなのに、本当に48円で食べて良いのかと申し訳ない気持ちになります(笑)
☟こちらの記事もどうぞ



