こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ナチュラルローソンで販売している糖質を考えたシュークリームです。糖質を考えてくれるなんてナチュラルローソンならではの商品ですね。
結論から先に言ってしまうと、カロリーも糖質も控えめなので、糖質制限をされている方以外にもおすすめです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
糖質を考えたシュークリームの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 糖質を考えたシュークリーム |
価格 | ¥130 |
原材料名 | 牛乳、生クリーム、卵、ホイップクリーム、加工油脂、小麦粉、練乳、砂糖、マーガリン、食物繊維、でんぷん分解物、粉飴、寒天、食塩、異性化液糖、バニラシード、加工でんぷん、乳化剤、カゼインNa、香料、安定剤(増粘多糖類)、膨張剤、増粘剤(CMC)、増粘多糖類、(その他大豆由来の原材料を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約3日(商品購入が3月9日の13時頃で消費期限が3月12日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社モンテール 〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬3-1-8 TEL:0120-46-8823 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 191kcal |
たんぱく質 | 2.9g |
脂質 | 15.8g |
糖質 | 8.5g |
食物繊維 | 1.2g |
ナトリウム | 39mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく糖質を考えたシュークリームです。紫色の袋がナチュラローソン限定の商品だよ。ってことを教えてくれているような気がします。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
袋から取り出してお皿に乗せるとこんな感じ。ころっとした小さめのシュークリームですね。焼き色はとても綺麗。
クリームはたっぷり入っています。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(4.0)
おすすめ度
(4.0)
糖質をカットしているとは思えないコクと甘さが楽しめるクリームでビックリしました。クリームの口当たりが優しいですし良い感じです。
それでいてお値段は130円と一般的なシュークリームと同じくらいの価格設定ですし、近くにナチュラルローソンがあったら買わない理由のないスイーツですね。
確かにシュークリーム自体のサイズは小さめですし、生地も柔らかくて薄めですが、クリーム自体はギッシリ詰まっているので食べていて不満を抱くことはないはずです。
とろ~りとした滑らかな舌触りのクリームが癖になりますよ。
ナチュラルローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






