こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ナチュラルローソンで販売している糖質を考えたエクレアです。普通のローソンでは販売していないナチュラルローソン限定のスイーツですね。
結論から先に言ってしまうと、このエクレアはないかなと。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
糖質を考えたエクレアの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 糖質を考えたエクレア |
価格 | ¥130 |
原材料名 | 牛乳、ホイップクリーム、生クリーム、卵、準チョコレート、加工油脂、小麦粉、練乳、砂糖、マーガリン、食物繊維、チョコレート、でんぷん分解物、食塩、粉飴、寒天、異性化液糖、バニラシード、加工でんぷん、乳化剤、カゼインNa、香料、膨張剤、安定剤(増粘多糖類)、増粘多糖類、(その他大豆由来の原材料を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約3日(商品購入が3月9日の13時頃で消費期限が3月12日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社モンテール 〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬3-1-8 TEL:0120-46-8823 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 182kcal |
たんぱく質 | 2.8g |
脂質 | 14.6g |
糖質 | 9.3g |
食物繊維 | 1.1g |
ナトリウム | 51mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく糖質を考えたエクレアです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合はギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
袋から取り出してお皿に乗せるとこんな感じ。細長いエクレアで横にはあまり広くないですね。手に取ってみた感じだととても軽かったです。
食べてみた感想
美味しさ
(2.5)
満足度
(2.5)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(2.5)
これのシュークリームバージョンはクリームタップリでとても良かったんですが、こちらのエクレアは個人的にはなしかなと思いました。中に入っているホイップクリームの量があまりに少なすぎて食べた気があまりしないですね。
これなら糖質が控えめになるのも当たり前かなという内容です。また、エクレア自体もとても小さく生地も柔らかすぎて食べ応えがないのと、食べている時にチョコがベタベタと手に付いてしまうのは凄く気になりました。
これなら、素直にセブンやローソンで販売しているエクレアを買った方が満足できます。シュークリームは凄く良いのに、なぜエクレアはこうなのか、残念でならないです。
ナチュラルローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






