こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているとろーりチーズのピザまんです。結論から先に言ってしまうと、とろーり感を重視するなら、作られたばかりのものを狙わなきゃだめですね。飼うタイミングが重要な中華まんだなと思いましたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
このページの目次
とろーりチーズのピザまんの詳細
商品名 | とろーりチーズのピザまん |
価格 | ¥130 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 230kcal |
たんぱく質 | 9.5g |
脂質 | 6.5g |
炭水化物 | 32.8g |
食塩相当量 | 493mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくとろーりチーズのピザまんです。
裏側はこんな感じ。
袋を開封してお皿の上に乗せてみました。下に敷いてあるシートには、ピザまんの文字がありました。色合いからもすぐにピザまんだと気付けると思います。
チーズの存在感は薄い感じがします。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
このピザまんは個体差、、というより買うタイミングによってかなり食べた時の感覚が違くなりそうですね。特にチーズは作ってから時間が経ってしまうと固まった状態になるため、とろーりとした感覚は楽しめません。
私が買ったピザまんも時間が大分経っていたからか、チーズのとろーり感は全くと言っていいほどなかったです。硬めのチーズも私は好きですが、そうでない場合はやとろーり感に期待して買おうかなと悩んでいる人は注意した方が良さそうです。
ピザまんとしてはとても美味しいですね!トマトの風味が適度に効いていてチーズピザを食べているような感覚になれてかなり満足でした。
コンビニの中華まんをもっと見る