こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているとろ~りチーズチキンむね(タッカルビ味)です。こちらの商品は、基本的に全国のセブンイレブンで購入することができますが、近畿地方と千葉県では販売していないようです。理由は分かりませんが(笑)
セブンイレブンの揚げ物は、地位限定のものがとても多いので、希少価値の高いものが多くなる一方で美味しいものも食べれない可能性が高くなるので複雑な気持ちですね。
とろ~りチーズチキンむね(タッカルビ味)の詳細
名前 | とろ~りチーズチキンむね(タッカルビ味) |
価格 | ¥198 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 213kcal |
たんぱく質 | 13.4g |
脂質 | 11.7g |
炭水化物 | 13.6g |
ナトリウム | 595mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくとろ~りチーズチキンむね(タッカルビ味)です。袋に入っている状態だと、ななチキや揚げ鶏と見分けが全く付かないようになっていますね。
反対側の面には食べ方などの詳細が載っています。
すぐに食べる場合は、切り取り線の部分から袋を開封していきましょう。この時工具などは必要なく、手で簡単に開けることができますよ。
上の写真のように、少しチキンが出ている状態で食べ進めていくのがベストですね!これなら手を汚さずに食べることができます。チキンの表面はギトギトとしているので、直接触ることは絶対におすすめしません。
ということで実際に食べてみました。
美味しいことには美味しいんですが、チーズのとろりとした感じがあまりなくて残念でしたね。これならチーズがないシンプルなうま辛チキンの方が良いのでは?とまで思ってしまいました。ただ、悪くはない商品なので、一度買ってみて損はないです。
お菓子のカラムーチョよりワンランク上の辛さなので、辛さに耐性がない人だとキツイな。と感じるかもしれません。辛いのが苦手な人は、無理せず素直に揚げ鶏やななチキなど、辛くない他のチキンをおすすめしますよ。
この商品の評価
この商品は、同じくセブンで販売している定番の揚げ物のうま辛チキン(むね)にそっくりですね。カリカリッとした食感や辛さがまさにうま辛チキンそのものなのです。
ただし、このチキンにはチーズが入っているので、うま辛チキンとちょっぴり印象が変わってきています。正直言ってしまうと、あまりとろ~りとした感覚はありません。
チーズが入っているな。というのは食べている時にしっかり伝わってきますが、チーズ独特のとろりとした感じは楽しめないと思った方が良いですよ。
これなら普通にシンプルなうま辛チキンを買った方が良いかな。というのが私の見解です。期間限定ですぐになくなってしまいそうな気がしますね。
☟こちらの記事もどうぞ



