こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している鶏つくね串タレ(軟骨入り)です。2016年の2月に発売してから2年弱という長い期間、定番商品として販売している商品ですね。レジ横で販売している商品なので見逃してしまう人が多いかも。
鶏つくね串タレ(軟骨入り)の詳細
まず最初に、鶏つくね串タレ(軟骨入り)のカロリーや消費期限など付いてまとめておきたいところなのですが、これらの詳細は公式サイトの商品ページにも記載がありません。そのため、ここで紹介できるのは商品名やお値段といった僅かな情報のみになります。l
商品名 | 鶏つくね串タレ(軟骨入り) |
価格 | ¥135 |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくファミマで販売している鶏つくね串タレ(軟骨入り)です。恐らく期間限定になると思いますが、当たりが出ればもう1本もらえるとのこと。ガリガリ君みたいな感じですね。私は今回当たりを引けませんでした。
また、鶏つくね串以外にも、ジャンボフランクやアメリカンドッグでも同様のキャンペーンを行っているようです。子供は喜びそうですよね。
袋の裏側には、食べた方や注意事項などの詳細が記載されています。
OPENの部分から線に沿って開けることができるみたいですが、普通に下から取り出した方が楽かな。と思いました。フライドチキンみたく直接お肉に触れて食べるものではなく、串を持って食べるので手が汚れる心配はありませんからね。
ということで実際に食べてみました。
外側は少し硬い食感、カリカリっとしている訳ではありませんが絶妙な硬さで心地良いです。中は柔らかいお肉がたっぷり入っていました。驚くほど美味しいものではありませんが、ふと小腹が空いた時に食べたくなる不思議な魅力がありますね。
これなら2年近く定番商品として販売していることにも納得がいきます。最初から味がしっかりしているのでソースなどの調味料をかける必要もありませんでした。
この商品の評価
カリカリッとした食感ではないですが、外側は少し硬めの食感、中は柔らかめのジューシーなお肉が楽しめました。やっぱり硬い食感と柔らかめの食感を組み合わせると間違いが起きにくいですね。メロンパンなんかもそうですけど。
ただし、時間が経ってから食べる場合だと、レンジで温めてから食べることになると思いますが、レンジで温めてしまうとこの食感が失われてしまう可能性がありますので、できれば買ってすぐにホカホカの状態で食べてみて欲しいです。コンビニで販売している揚げ物や惣菜には全て共通して言えることですけどね。
☟こちらの記事もどうぞ



