こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているつるみとコシ!冷し鶏天おろしうどんです。定番の冷たいうどんと唐揚げが一緒に楽しめるコンビニではとても珍しい商品ですね。美味しいことは美味しいですし、お腹も満たされるので買う価値はあるかなと。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
つるみとコシ!冷し鶏天おろしうどんの詳細
名称 | 調理麺 |
商品名 | つるみとコシ!冷し鶏天おろしうどん |
価格 | ¥498 |
原材料名 | ゆでうどん、袋入りめんつゆ、鶏天ぷら、大根おろしゼラチン、ねぎ、わかめ、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、ダイズ多糖類、着色料(カラメル、カロチノイド、クチナシ)、膨張剤、乳化剤、酸化防止剤(V.C)、(原材料の一部に卵、乳、さば、ダイズ、魚醤(魚介類)を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が5月13日の12時頃で消費期限が5月13日の20時頃) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | なし |
製造者 | 株式会社ヤマヲ 東京都立川市栄町4-3-3 TEL:0120-522-203 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 522kcal |
たんぱく質 | 20.7g |
脂質 | 11.3g |
炭水化物 | 84.1g |
ナトリウム | 1.8g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくつるみとコシ!冷し鶏天おろしうどんです。
容器の表面には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、フィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
上の段は一旦外していきます。
上の段を外したら、下の段に乗っているうどんのつゆを麺の上にかけていきます。
つゆをかけたら、割り箸などでまんべんなくほぐしていきます。
最後に、上の段に乗っていた具材を乗せたら完成ですね!
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
定番の冷しうどんに唐揚げをトッピングした商品ですね。まず、ファミマ以外のセブンやローソンなどのコンビニでは絶対に出さないものだと思います(笑)
悪い意味ではなく、こういうチャレンジ精神があるところは好きなんですよね。ツルッとした夏にぴったり麺と唐揚げの相性は悪くなく、食べていて癒されるものでした。
一般的な温かいお弁当に入っている唐揚げとは違って、油っぽさがないので、食べている時にギトギトすることがないのは魅力的だなと。
その反面、唐揚げは味が付いていないとてもシンプルなものなので、濃いめの味が好きな人だと物足りなく感じるかもしれませんね。
ファミリーマートのお弁当をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



