こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているトップス監修ザクッとチョコシューです。シュークリームと言えば、ホイップクリームやカスタードクリームのものが超定番で、意外とチョコ系のシュークリームは見かけないので新鮮味がありますね。
トップス監修ザクッとチョコシューの詳細
まず最初に、トップス監修ザクッとチョコシューのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | トップス監修ザクッとチョコシュー |
価格 | ¥180 |
原材料名 | フラワーペースト、牛乳、卵、乳等を主要原料とする食品、糖類、(砂糖、異性化液糖、麦芽糖、砂糖)、小麦粉、植物油脂、加工油脂、ビスケット、カカオマス、ココアパウダー、クリーム(乳製品)、ココアパウダー、洋酒、ゼラチン、食塩、グリシン、トレハロース、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、膨張剤、カゼイン(乳由来)、カゼインNa(乳由来)、着色料(カラメル、カロチノイド)、香料、pH調整剤、リン酸塩(K、Na)、V.C、(原材料の一部にごま、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約2日(商品購入が8月25日の午前8時頃で消費期限が8月27日の午前9時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | コスモフーズ株式会社 入間工場 埼玉県入間市大字狭山ヶ原307 TEL:0120-79-1888 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 362kcal |
たんぱく質 | 7.2g |
脂質 | 23.9g |
糖質 | 27.8g |
食物繊維 | 3.2g |
ナトリウム | 124mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくトップス監修ザクッとチョコシューです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
見た目は本当にTHE・チョコレートって感じですね。チョコレート以外の味はしないと食べる前から分かってしまうシュークリーム。
ということで実際に食べてみました。
中に入っているチョコレートクリームは、苦みのない甘いものになっていますが甘さがとても強いため、チョコ系のスイーツが苦手な人はこの商品も美味しく食べることはできないと思いました。私自身も、ここまで甘いと食べづらいなと感じてしまいましたね。
やはり、シュークリームはホイップクリームやカスタードクリームが入っているものが無難なんだなと。外側の生地はザクザクとしたまるでお菓子のような食感が楽しめます。食感はとても面白いんですが、この部分もチョコの味がするので、しつこい味だな。というのが正直なところです。好き嫌いははっきり分かれると思います。
クリームはたっぷり入っているので、チョコ系のスイーツが好きな人なら満足できるんでしょうけどね。
この商品の評価
シュークリームの生地も中に入っているチョコレートクリームもめちゃくちゃ甘かったです。甘いのは良いんですが、ホイップクリームのような優しい甘さではないので、チョコ系の甘さが苦手な人は正直キツイスイーツになると思います。
また、素手で食べると溶けていなくても表面のチョコレートで手がベッタリと汚れてしまうので、基本的には袋から出さずに少しずつ食べていくのがベストだと思います。
☟こちらの記事もどうぞ






