こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているとんかつバーガーです。とんかつが挟んであるだけのシンプルなハンバーガーですが、カロリーは意外にも高いので食べすぎには注意したいところですね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
とんかつバーガーの詳細
名称 | 惣菜パン |
商品名 | とんかつバーガー |
価格 | ¥198 |
原材料名 | とんかつ(成型加工豚肉、パン粉、その他)、小麦粉、植物油脂、ソース、マヨネーズ、砂糖、乳等を主原料とする食品、マーガリン、卵、発酵種、パン酵母、食塩、ぶどう糖、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、pH調整剤、カードラン、調味料(有機酸等)、グリシン、酢酸Na、香料、カゼインNa、焼成Ca、ビタミンC、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆、りんご、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約1日半(商品購入が3月24日の午前5時頃で消費期限が3月25日の午後9時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | ガーデンベーカリー(株) 東京都昭島市美堀町4-13-35 TEL:0120-077-987 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 400kcal |
たんぱく質 | 13.7g |
脂質 | 18.2g |
炭水化物 | 45.3g |
ナトリウム | 976mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくとんかつバーガーです。二段仕込みという製法とのこと。以前紹介したグラタンコロッケやチキンカツも同じ製法でしたね。
裏側には原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
袋から出すとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
想像通り、パンに大きなとんかつが挟んであるだけのシンプルのものでしたね。他のハンバーガー系のパンと同じく、キャベツやレタスなどの野菜も一切入っていません。パン自体はとてもふっくらとしていています。マクドナルドのバンズを思い出しますね。
とんかつには最初からマヨネーズとソースがかかっていますが、必要以上濃い味にはなっていなかったのでとても食べやすかったです。いくらセブンイレブンと言っても、焼きそばロールのように過剰にソースをかけているケースもあるんですよ。
ハンバーガーというと手軽に食べれるイメージがありますが、カロリーは400と低カロリーのお弁当に負けず劣らずな感じなので、食べすぎには要注意です。
セブンイレブンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



