こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているパリパリ食感のトマトチップスです。ナチュラルローソンの商品ではありますが、この商品は普通のローソンでも購入できますね。
結論から先に言ってしまうと、トマトが苦手な人でも問題なく食べれるお菓子でしたね。個人的にはおすすめです!詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
パリパリ食感のトマトチップスの詳細
名称 | スナック菓子 |
商品名 | パリパリ食感のトマトチップス |
価格 | ¥148 |
原材料名 | 植物油脂、トマトペースト、でん粉、食物繊維(イヌリン)、ショートニング、粒状大豆たんぱく、食塩、砂糖、ぶどう糖、トマトパウダー、小麦粉/加工デンプン、調味料(アミノ酸)、乳化剤、増粘剤(カードラン)、ベニコウジ色素、香料、カラメル色素、酸味料、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦、大豆を含む) |
賞味期限 | 約2か月(商品購入が2月24日の12時頃で賞味期限が4月28日) |
内容量 | 38g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 株式会社東ハト 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-13-23 TEL:0120-510-810 |
栄養成分表示 1袋(約38gあたり) | |
熱量 | 150kcal |
たんぱく質 | 1.0g |
脂質 | 8.2g |
炭水化物 | 26.9g |
糖質 | 8.7g |
食物繊維 | 18.2g |
食塩相当量 | 1.0g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくパリパリ食感のトマトチップスです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
お皿に乗せるとこんな感じ。トマト色の丸い形をしたスナック菓子ですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
香りはトマトの風味が強く、トマトソースがベースのピザをもっと強くしたような感じなんですが、食べてみるとさほどトマトの風味は強くなく良い意味で食べやすいです!
薄いお菓子ならではのパリパリッとした軽めの食感もとても良かったですし、知名度が低いながらも食べた人からの評価が高い理由も納得できるなと思いました。
また、スナック菓子としてはカロリーが150ととても控えめになっているので、気軽に食べれる点も良いですね。ちょっとしょっぱいお菓子が食べたい。だけど、カロリーや糖質も気になる。という人にはかなりおすすめの商品ですよ。
ローソンのお菓子をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






