こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、成城石井で販売しているとかち製菓のみたらし団子です。大きなお団子が5つも入っているので、カロリー以上にお腹が満たされるものでしたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
とかち製菓のみたらし団子の詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | とかち製菓のみたらし団子 |
価格 | ¥250 |
原材料名 | みたらし醤油たれ(砂糖、醤油、還元水飴、その他)、うるち米粉(アメリカ産)、砂糖、食用植物油脂、加工澱粉、トレハロース、甘味料(ソルビトール)、グリシン、アルコール、乳化剤、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、酵素、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約1日(商品購入が7月4日の午前10時頃で消費期限が7月5日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社とかち製菓 北海道河西群中札内中札内西2線241-15 TEL:0800-800-2481 |
栄養成分表示 | |
エネルギー | 204kcal |
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.9g |
炭水化物 | 47.6g |
ナトリウム | 309mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくとかち製菓のみたらし団子です。
側面には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分からシールを剥がして容器のフタを開けていきます。
たまご?と突っ込みたくなるくらい大きなみたらし団子ですね。
とにかく存在感があります。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
お世辞なしにめちゃめちゃ美味しかったです。コンビニやスーパーなどでよく見かける、パック入りの串のみたらし団子がパワーアップしたような感じですよ。
適度に甘くて美味しいみたらし団子のタレは、何個食べても飽きることがなかったです。気のせいかもしれませんが、みたらし団子1つ1つのサイズの大きく感じましたし、それが5個も入ってるのでかなりお腹が満たされますね(笑)
ちょっと小腹空いたな。くらいなら1つ食べただけで満足できちゃうかもですね。こんなに大きくて美味しいみたらし団子ですが、5個全部食べても200カロリーちょっとしかないので、気軽に食べれると思いました。機会があればリピートしたいスイーツですね。
成城石井のスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






