こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているテリーヌ・ガトーショコラです。世界最高峰のチョコレートを使用した贅沢なガトーショコラを作っていることで知られているケンズカフェ東京とのコラボ商品ですね!
テリーヌ・ガトーショコラの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | テリーヌ・ガトーショコラ |
価格 | ¥320 |
原材料名 | 卵、チョコレート、マーガリン、砂糖、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、クリーム、牛乳、植物油脂、油脂加工食品、ココアパウダー、水飴、洋酒、乳化剤、グリシン、膨張剤、香料、酢酸Na、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチン)、(原材料の一部に大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が12月12日の12時頃で消費期限が12月14日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社ロピア 愛知県清須市下津北下河原1-4 TEL:0120-22-3080 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 353kcal |
たんぱく質 | 5.1g |
脂質 | 25.3g |
炭水化物 | 26.4g |
ナトリウム | 66.0mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくテリーヌ・ガトーショコラです。
容器の表面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
ちなみにですが、ケンズカフェ東京とのコラボ商品ではありますが、製造は別の会社になります。ケンズカフェ東京は商品の監修をしているだけですね。
フタを開けるとこんな感じ。台座の部分が金色なので高級な感じがしますね。
上の写真のようにお皿に移してから食べることをおすすめします!
ということで実際に食べてみました。
ガトーショコラなのでほろ苦さはありますが、洋酒が使用されている割にお酒お酒している味ではないですね。お酒を普段飲まない人でも問題ないかと。
また、大人が好む苦みのあるスイーツが苦手な人でも普通に美味しく食べれる商品だと思いました。というのも、ガトーショコラの上にクリームが乗っていまして、このクリームがとても甘くて濃厚なので、これと一緒に食べれば苦みは気にならないんです。
普段ガトーショコラを敬遠している人でも、ぜひ手を出してみて欲しいです!ただ、お腹を満たす目的だと量的に物足りないかなとは思います(笑)
この商品の評価
このガトーショコラならほろ苦い系のスイーツが苦手な私でも美味しく食べれましたね。以前食べたローソンで販売していたテリーヌショコラは、苦みが強かった上に洋酒の味が強くてどうも自分には合わなかったんですよね。
なので、このガトーショコラがとても良心的に感じました(笑)ガトーショコラが苦手な人のこともしっかり考えているなと。
上に生クリームが乗っているので、苦みに耐えられなかったらこのクリームと一緒に食べていけば何も問題ないと思いましたよ。普通に美味しかったです!
☟こちらの記事もどうぞ






