こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している大満足!てんこ盛弁当です。結論から先に言ってしまうと悪くないお弁当ですね。これで1,000カロリー超えてしまうのかと普段の食生活を見直す良いきっかけにもなりました(笑)
大満足!てんこ盛弁当の詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | 大満足!てんこ盛弁当 |
価格 | ¥498 |
原材料名 | ご飯(国産米使用)、ハンバーグ、コロッケ、鶏竜田揚、スパゲティ、タルタルソース、ちくわ天、デミグラスソース、ソース、漬物、ふりかけ、加工澱粉、pH調整剤、着色料(カラメル、カロチノイド、野菜色素)、グリシン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、膨張剤、乳化剤、酸味料、ソルビット、香辛料、酵素、酸化防止剤(V.E、V.C)、香料、V.C、乳酸Ca、トレハロース、酒精、(原材料の一部に小麦、卵、乳、牛肉、ごま、大豆、豚肉、もも、りんご、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が3月26日の12時頃で消費期限が3月27日の4時頃) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:2分45秒、1600W:0分55秒 |
製造者 | (株)ファストフーズ 八王子工場 東京都八王子市北の町598-10 TEL:0120-435-585 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 1009kcal |
たんぱく質 | 26.6g |
脂質 | 36.4g |
炭水化物 | 143.9g |
ナトリウム | 1.5g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく大満足!てんこ盛弁当です。
容器の表面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら出力を500w、時間を2分45秒に設定して温めていきます。
こちらが温め後の写真ですが、このお弁当に関しては温める前も温めた後も見た目に感はほとんどありませんね。容器がやけどしそうなくらい熱かったくらいです(笑)
温めたらフィルムをつなぎ目部分から剥がして容器のフタを開けていきます。ハンバーグの上に透明のシートが被せてあるのでこれもどかした方が良いですね。
お弁当の容器からはみ出しそうなくらいのボリュームでした。
食べてみた感想
1000カロリー越えのお弁当ということでインパクトが凄すぎますね。ただ逆にこれだけで1,000カロリーを超えてしまうのかと思ってしまう人も少なくないはずです(笑)
凄い高品質!という訳ではありませんが、1つ1つの具材はまずまずの美味しさでまた食べても良いなと思えるものでした。
ハンバーグ、コロッケ、鶏竜田揚、スパゲティ、ちくわ天と具材がとても充実していてワンパターンでないのも素敵だなと。育ち盛りの男の子にはたまらないお弁当ですね。
最近はセブンもローソンも健康志向になってきてるので、こういったボリューム重視のお弁当は重宝する存在になると思います。
ガッツリ食べたい時はファミマ。と覚えておきましょう(笑)
☟こちらの記事もどうぞ



