こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している手まりすあまです。セブンオリジナルの商品ではないですね。おもちのモチモチ感が好きな人におすすめのスイーツでした。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
手まりすあまの詳細
カロリーなどの栄養成分表示は記載されていませんでした。ちなみに、このテーブルをみてもらえれば分かる通り、消費期限は購入した時には既に切れていたみたいです。それはそれで良いんですが、それなら割引くらいして欲しかったですね(笑)
名称 | 和生菓子 |
商品名 | 手まりすあま |
価格 | ¥138 |
原材料名 | 上新粉、砂糖、食塩、加工澱粉、甘味料(ソルビトール)、グリシン、野菜色素、pH調整剤、乳化剤、酵素、(原材料の一部に大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | (商品購入が3月7日の12時頃で消費期限が3月7日の午前9時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)十勝大福本舗SI 北海道中川群幕別町緑町7番地 TEL:0120-258-644 |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく手まりすあまです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
ピンク色のお餅が4つプラスチック製の容器の上に乗っており、小さいですがすぐに食べれるようにとフォークも付いてきます。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
モチモチッとしていてサイズが小さい割に食べ応えがあり存在感を感じさせてくれるおもちでした。味はほんのり甘い感じ。何か特別の風味がする訳ではなく、シンプルな甘さでしたね。見た目がピンク色で綺麗なので、それ目的で買うのもアリかなと。
4つ入っていますが、意外とこれを一人で一気に食べるのは厳しそうな感じ。甘くてしつこいとかではなく、見た目以上に腹持ちが良いのです(笑)
セブンイレブンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






