こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している照焼チキンバーガーです。
照焼チキンバーガーと聞くと、マクドナルドのてりやきマックバーガーを頭に思い浮かべるのは私だけでしょうか(笑)結論から先に言ってしまうと、チキンでお腹を満たしたい人なら買う価値ありです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
照焼チキンバーガーの詳細
名称 | 調理パン |
商品名 | 照焼チキンバーガー |
価格 | ¥298 |
原材料名 | 鶏肉焼き、パン、ソテーオニオン入り醤油たれ、マヨネーズ、増粘剤(加工澱粉、アルギン酸エステル)、調味料(アミノ酸)、乳化剤、V.C、香料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、ゼラチン、豚肉を含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が2月21日の13時頃で消費期限が2月23日の午前3時) |
レンジ加熱目安 | 500W:1分00秒、1500W:0分20秒 |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株) 相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 381kcal |
たんぱく質 | 27.7g |
脂質 | 16.7g |
炭水化物 | 30.1g |
ナトリウム | 955mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく照焼チキンバーガーです。
袋に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、開け口の部分から少しだけ袋を開封します。
少し開封したら、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
後は、出力を500w、時間を1分に設定して温めていくだけですね。
温め終わったものをお皿の上に乗せてみました。
チキンが大きすぎて収まりきれていません(笑)
食べてみた感想
美味しさ
(4.0)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
この商品はまず照焼チキンの大きさに驚きますね(笑)尋常じゃないくらい大きくこれが一番のセールスポイントな気がします。
バンズに関してはマクドナルドと比較すると、物足りない感じ。少し軽くてもろい感じがするので、それをチキンで補っている感じがしましたね。
とは言え、この照焼チキンの大きさはかなり魅力的。厚みもあり、柔らかくて食べやすいので、一度食べたらハマる人はかなりいると思います。
ただ、照焼チキン以外キャベツなど何も入っていないハンバーガーなので、その点で物足りなく感じるかもしれませんね。
セブンイレブンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



