こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているタレかつ丼です。大きく厚みのあるかつが4つも入っているため、カロリーは高めになってしまいますが、その分お腹がとても満たされるお弁当でしたよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
タレかつ丼の詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | タレかつ丼 |
価格 | ¥498 |
原材料名 | ご飯(国産米使用)、醤油たれ付とんかつ、醤油たれ、醤油たれゼラチン、漬物、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、グリシン、クチナシ色素、酵素、マンニット、(原材料の一部に小麦、卵、乳、ごま、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が5月15日の12時頃で消費期限が5月16日の午後11時頃) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:2分30秒、1500W:0分50秒 |
製造者 | 日本クッカリー(株)船橋工場 千葉県船橋市高瀬町62-5 TEL:0120-81-6459 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 816kcal |
たんぱく質 | 21.7g |
脂質 | 29.6g |
炭水化物 | 115.9g |
ナトリウム | 2.1g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくタレかつ丼です。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を2分30秒に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。
温め終わったら、切り口から透明のフィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
タレカツの上にかぶせてある保護シートは食べる前に必ず外していきます。
中身はこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(4.0)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(4.0)
おすすめ度
(3.5)
醤油タレがかつの衣にたっぷり染み込んでいてめっちゃ美味しかったです。
その分、衣のサクサクッとした食感を楽しむことはできませんが、タレカツなのでこの辺りはどうしようもないですね。どちらかというと味付けは濃いめで、とんかつ1つでご飯一杯くらいはいけちゃうんじゃないと思うくらい満足のいくものでしたね。
白ご飯の表面は、タレカツの醤油タレがたっぷり染み込んでいるので、この部分はご飯だけでも美味しく食べれました。一般的なお弁当が450~700カロリーくらいですが、このお弁当は800カロリー越えとかなり高めなのは難点ですね。
日ごろから体重を気にされている方にはあまりおすすめできないです。また、かつ以外の具は全く入っていないので栄養バランスはあまり良くないですね(笑)
ローソンのお弁当をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



