こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているたっぷりハムと野菜のサンド182kcalです。野菜がたっぷり挟んであるサンドイッチですが、野菜が苦手な人でも問題ないと思いました。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
たっぷりハムと野菜のサンド182kcalの詳細
名称 | 調理パン |
商品名 | たっぷりハムと野菜のサンド182kcal |
価格 | ¥260 |
原材料名 | パン、トマト、ポークハム、半熟玉子、レタス、フレンチソース(サラダクリーミードレッシング、植物油脂、玉葱、その他)、玉葱、リーフレタス、サラダクリーミードレッシング、加工澱粉、糊料(加工澱粉、アルギン酸エステル、増粘多糖類)、乳化剤、酸味料(アミノ酸等)、カゼインNa、酸化防止剤(V.C)、クチナシ色素、V.C、発色剤(亜硝酸Na)、香料、酸味料、香辛料抽出物、グリシン、pH調整剤、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆、りんごを含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月26日の午前5時頃で消費期限が4月26日の午後6時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 182kcal |
たんぱく質 | 8.8g |
脂質 | 7.2g |
炭水化物 | 20.4g |
食塩相当量 | 529mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくたっぷりハムと野菜のサンド182kcalです。人参、玉葱の野菜ソース仕立てとのこと。
裏側には原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、開け口の部分から袋を開封していきます。
サンドイッチを取り出すとこんな感じ。レタスの存在感が際立っていますが、ハム、トマト、たまごなども食べる前からしっかり確認できますね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
見た目の鮮やかさだけで、野菜が苦手な私はあまり美味しく食べれないサンドイッチなんだろうな。と思っていましたが、そんなことは全くありませんでした。
どういう訳か苦手なトマトやレタスも美味しく食べることができました。これがクリーミードレッシングの恩恵でしょうかね。また食べたいと思わせてくれるものでした。
また、カラシが使用されているとのことですが、私の舌が鈍感なのかカラシの辛さは全く感じ取れませんでした。なので、辛いものが苦手な人でも大丈夫なはずです。
好き嫌いが多い人にこそおすすめしたいサンドイッチですね。
セブンイレブンのサンドイッチをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



