こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているおにぎりの1つ、炭火焼き鳥柚子胡椒仕立です。これは柚子胡椒と炭火焼鳥の相性が抜群に良かったですね。お肉が入っているおにぎりが好きな人にはかなりおすすめですよ。
詳細はこのまま読み進めてみてください。
炭火焼き鳥柚子胡椒仕立の詳細
名称 | おにぎり |
商品名 | 炭火焼き鳥柚子胡椒仕立 |
価格 | ¥140 |
原材料名 | 塩飯(国産米使用)、炭火焼鳥柚子胡椒たれ和え、海苔、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、グリシン、酸味料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、ゼラチン、大豆、魚醤(魚介類)を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が3月30日の午前5時頃で消費期限が3月30日の午後9時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | なし |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 193kcal |
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 39.0g |
ナトリウム | 507mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく炭火焼き鳥柚子胡椒仕立です。
裏側には原材料名、消費期限、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、まず1の部分を下に引いて、、
そのまま裏側までテープを回していきます。
裏側までテープを回したら2と3の部分をつまんで袋を開封していきます。
最終的に上の写真のように海苔が巻いてある状態でおにぎりを取り出せればOKです。最初の内は海苔が少し砕けたりするかもしれませんが慣れれば大丈夫です!
中の具材が見えるように2つに割ってみました。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
お肉系と柚子胡椒の味は本当に良く合いますね。焼き鳥以外にもフライドチキンだったりから揚げだったり、親子丼なんかにも合うと思います。柚子胡椒万能説あると思います。
焼鳥の量もケチケチしておらず文句なしのボリュームでした。これ以上入れてしまったら白ご飯の味がかき消されてしまうので、現状のままで十分だと思いましたね。
値段も特に高くない、、というよりしゃけのおにぎりと同じ値段ですし、割と手軽に買えるおにぎりなんじゃないかなと思います。
この値段で厳しかったら、シーチキンマヨネーズだったり、塩おむすびだったりならもっと安く買えるので、この辺は自分のお財布と相談しながらですね。
セブンイレブンのおにぎりをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



