こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているいちごミルクプリンのケーキサンドです。新商品ですが、ファミマではプリンケーキサンドという同じシリーズの商品を既に販売していたりします。プリンからいちごの味になることでどう変化するのか楽しみですね。いちごの味の方が合うんじゃないかな?と個人的には思っていますが。
いちごミルクプリンのケーキサンドの詳細
まず最初に、いちごミルクプリンのケーキサンドのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | いちごミルクプリンのケーキサンド |
価格 | ¥324 |
原材料名 | 鶏卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、苺、小麦粉、油脂加工食品、牛乳、水飴、ゼラチン、生クリーム、コーンスターチ、加糖卵黄、加糖練乳、レモン、加工澱粉、乳化剤、ソルビット、グリシン、香料、着色料(コチニール、紅麹、クチナシ、カロチン)、膨張剤、安定剤(加工澱粉、増粘多糖類)、グリセリン、増粘多糖類、酸味料、pH調整剤、メタリン酸Na、カゼインNa、酸化防止剤(V.E)、(原材料の一部に卵、乳、小麦粉、ゼラチン、大豆を含む) |
内容量 | 2個 |
賞味期限 | 約1日(商品購入が9月27日の12時頃で消費期限が9月28日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)デザートランドM3 横浜市港北区新羽町2099 TEL:0120-454-801 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 322kcal |
たんぱく質 | 6.3g |
脂質 | 14.1g |
炭水化物 | 42.4g |
ナトリウム | 181mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくいちごミルクプリンのケーキサンドです。よーく見ると袋のデザインが苺になっているのが分かりますね。とても可愛らしいです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる倍は、裏側には下矢印の部分をつまんで下に引っ張っていき袋を開封していきます。サンドイッチの袋を開ける時と同じ要領ですね。
苺のプリンサンドということで、外側の生地の部分も苺色になっており、中には紫色のプリンが入っているのが分かります。ブルーベリーっぽいですが、味はしっかり苺の味でしたよ。また、プリンだけでなく生クリームもたっぷり入っていますね。
ということで実際に食べてみました。
見た目はサンドイッチのようなスイーツですけど、サンドイッチのパン以上にしっとりとした食感が楽しめます。しっかりスイーツ仕様になっていましたね。ショートケーキなどに使用されているスポンジ生地のような食感ですね。
中に入っている苺味のプリンは、極端に甘かったり、甘酸っぱかったりすることはなく、ちょうど良い甘さに抑えられていました。とにかく甘ーいスイーツが食べたい。という人には合わないかもしれませんが、ちょっぴり控えめな甘さを好む私からしたらちょうど良い甘さのスイーツでしたね。2ついっぺんに食べても全然飽きが来ないです。
この商品の評価
見た目からしてボリューミーなスイーツですが、実際に手に取ってみるとこんな厚みがあるんだ。と改めてその大きさに驚かされましたね。
持っただけで分かる生地のしっとり感はめっちゃ魅力的に感じましたよ。味は名前の通り苺一色で、カラメルソースの味などは一切しません。
また、苺の味は甘酸っぱいものではなく、シンプルな甘い味に仕上がっているため、食べづらいな。と感じることはないはずです。甘酸っぱさを求めている人からしたら残念かも。普通に美味しかったですし、セブンやローソンなどでは見かけることのないタイプのスイーツなので、この手のスイーツが食べたいならファミマに行くしかありません。
☟こちらの記事もどうぞ






