こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているスイーツの1つ、スティックケーキ宇治抹茶です。なんだかんだでこのブログで初めてスティックケーキの商品を紹介することになる気がします。昔はよくサークルKで買ってたんですけどね(笑)
スティックケーキ宇治抹茶の詳細
名称 | 洋菓子 |
商品名 | スティックケーキ宇治抹茶 |
価格 | ¥128 |
原材料名 | ナチュラルチーズ(ニュージーランド製造)、砂糖、マーガリン、小麦粉、液卵(卵白、全卵)、乳等を主要原料とする食品、牛乳、抹茶、食塩/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(クチナシ、カロチノイド)、香料、乳化剤、リン酸塩(Na)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約4日(商品購入が1月6日の12時頃で消費期限が1月10日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社ル・フレンド 〒442-0061 愛知県豊川穂ノ原二丁目1番地33 TEL:0533-84-7496 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 167kcal |
たんぱく質 | 2.9g |
脂質 | 10.4g |
炭水化物 | 15.4g |
ナトリウム | 0.2g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくスティックケーキ宇治抹茶です。スティックケーキなのでサイズ自体は小さいですが、縦に長いですね。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。すぐに食べる場合は、OPENの部分から袋を開封していきましょう。
ということで実際に食べてみました。
小さいながらもかなりしっかりとしたケーキで良い意味でビックリしました。ちゃんとしっとり感もありますし、抹茶の風味がとても強いため、本格的な抹茶スイーツを食べたい。という人にはかなりピッタリだと思いました。
甘みの方が強いですが、ほろ苦い味も楽しめるようになっていて、お値段にしてもかなりレベルの高いものだなと思いながら食べていました(笑)
シュークリームや大きめのケーキなどと比べてしまうと影が薄い商品になってしまいますが、抹茶スイーツが好きな人なら買ってみる価値ありです!
この商品の評価
このスティックケーキはどちらかというと甘くて優しい味が強く、奥底からほんのり苦みが楽しめるようになっていましたね。一口食べただけではこの苦みにあまり気付けないかもしれませんが、ゆっくり味わっていくとしっかり感じ取れるようになっています。
抹茶の風味がかなり強く楽しめるようになっているため、抹茶味のケーキが好きな人にはかなりおすすめしたいですね!何と言っても、すぐに食べれてしまう手軽さとお値段もお手頃でとても手が出しやすい点が魅力的なんですよね。
☟こちらの記事もどうぞ






