こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているスティックケーキなめらかチョコです。名前の通り、細長いスティックの形をしたチョコケーキですね。ファミマではなくサークルKですが、一時期気が狂ったようにスティックケーキを食べまくっていた時期がありました。それくらい手軽に食べれるものなんですよ。
スティックケーキなめらかチョコの詳細
まず最初に、スティックケーキなめらかチョコのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | スティックケーキなめらかチョコ |
価格 | ¥128 |
原材料名 | 砂糖(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、液卵、チョコレート、小麦粉、クリーム、マーガリン、ココアパウダー、食塩/糊料、(加工デンプン、増粘多糖類)、カゼイン、リン酸塩(Na)、乳化剤、香料、着色料(カロチン)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約3日(商品購入が9月29日の12時頃で消費期限が10月2日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社ル・フレンド 〒442-0061 愛知県豊川市穂ノ原二丁目1番地33 TEL:0533-84-7496 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 222kcal |
たんぱく質 | 3.7g |
脂質 | 13.1g |
炭水化物 | 22.3g |
食塩相当量 | 0.2g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくスティックケーキなめらかチョコです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っています。
袋は、いつも通りギザギザの部分を縦に引いて開封することもできますが、OPENの部分から開封することも可能です。これはどちらでも良いかなと。
ということで実際に食べてみました。
まず、チョコレートの部分を手で触ってしまうとベッタリとチョコが付いてしまうので、フォークなどを使って食べた方がストレスを感じることなく食べれると思います。
味は苦みのない優しい甘さ。子供でも食べれるようなミルクチョコって感じですね。チョコの下の部分は食感が少し違い、チョコの部分より少し硬い食感が楽しめるようになっていましたが、タルトほどの魅力はありませんでした。
この商品の評価
苦みのない甘いチョコなので、ガトーショコラのようなほろ苦いはちょっと苦手、、という人でも安心して食べれる味になっていますよ。
食べた感じは滑らかという感じはあまりしなかったです。悪い言い方になってしまいますが、ちょっとねっとりとした歯切れの悪い食感に私は感じました。私個人の好みとしてチョコの味はそこまで好きではないので、もう食べることはないかなと。チョコの味に魅力を感じない。という人も惹きつけるような上等なものではなかったです。
☟こちらの記事もどうぞ






