こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているしっとりメロンパン(メロンクリーム&メロンホイップ)です。メロンパンということで表面は黄緑色になっており、よくある線が入っているタイプのメロンパンよりメロンパンらしい見た目になっています。
しっとりメロンパン(メロンクリーム&メロンホイップ)の詳細
まず最初に、しっとりメロンパン(メロンクリーム&メロンホイップ)のカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 菓子パン |
商品名 | しっとりメロンパン(メロンクリーム&メロンホイップ) |
価格 | ¥135 |
原材料名 | 小麦粉、メロンフラワーペースト、糖類、ホイップクリーム、マーガリン、加糖練乳、卵、パン酵母、還元水あめ、米粉、食塩、発酵風味料、植物油脂、加工デンプン、乳化剤、グリシン、香料、着色料(カロテノイド、クチナシ、フラボノイド、紅麹)、pH調整剤、メタリン酸Na、増粘多糖類、イーストフード、酸味料、V.B1、V.C、(原材料の一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が8月23日の午前4時頃で消費期限が8月24日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 252kcal |
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 8.4g |
炭水化物 | 39.4g |
ナトリウム | 120mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくしっとりメロンパン(メロンクリーム&メロンホイップ)です。メロンパンの表面には一か所穴が空いている部分がありますが、ホイップクリームを注入する際にできたものなので、気にすることはないとのこと。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
鮮やかな緑色のパンですね。実物はもっと渋い抹茶のような色をしていますが。
ということで実際に食べてみました。
外側の生地は気持ち程度ですがカリカリっとしており、中はふんわりとしたパンらしい食感ですね。また、メロン味のクリームがたっぷり入っているため、メロンその物の甘い味を楽しみたい。という人なら美味しく感じるんじゃないかなと。
同じシリーズで桃の味も販売していますが、私個人としてはこちらパンより桃味のパンの方が食べやすく感じました。完全に好みの問題ですけどね。
この商品の評価
よくある線の入っっているふっくらとしたメロンパンよりメロン自体の味が楽しめる良質な商品だなと思いましたね。結構癖の強い味なので人によってはあまり美味しく感じないかもしれませんが、メロンの甘い味が大好き。という人なら満足できると思います。
☟こちらの記事もどうぞ



