こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している冷凍食品の1つ、バター香る海老ピラフです。こちらの海老ピラフは袋詰めされているものではなく、カップ型の容器に入っているもので、温めてすぐにお皿に移すことなく食べることができる優れものですよ。
バター香る海老ピラフの詳細
名称 | ピラフ |
商品名 | バター香る海老ピラフ |
価格 | ¥213 |
原材料名 | 米、野菜(たまねぎ、赤ピーマン、ピーマン)、えび、マッシュルーム、アメリケーヌソース、ブイヨン風味調味料、なたね油、魚介エキス調味料、食塩、アサリエキス調味料、野菜加工品、風味油、ワイン、卵白、香辛料、マーガリン、バター、でん粉、発酵調味料、酵母エキス、いため油(ショートニング、バター)/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、着色料(カロチン)、(一部にえび、小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉を含む) |
賞味期限 | 約11か月(商品購入が2月25日の12時頃で賞味期限が翌年の1月24日) |
レンジ加熱目安 | 500W:3分40秒、600W:3分10秒、1000W:1分20秒 |
内容量 | 170g |
保存方法 | ‐18℃以下で保存する |
製造者 | 味の素冷凍食品株式会社 千葉工場 千葉県千葉市美浜区新港230 TEL:0120-303-010 |
栄養成分表示 1食(170g)当たり | |
熱量 | 284kcal |
たんぱく質 | 5.1g |
脂質 | 5.8g |
炭水化物 | 53.4g |
食塩相当量 | 1.6g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくバター香る海老ピラフです。
カップラーメンのような容器でびっくりしますよね(笑)
側面には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分からフタを点線部分まで剥がしていきます。
上の写真のような感じですね。
フタを点線部分まで剥がしたら、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を3分40秒に設定して温めていきます。
温めたらこのままスプーンを使ってすぐに食べれます!
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
大きめの海老が入っているので、内容がさほど充実していなくても多少のことは目を瞑れますね(笑)
それに、200円程度でこのクオリティならコスパは良い方だと思います。ちょっと小腹が空いたな。という時にピッタリの商品ですね。
この仕様ならサッと買って店内に設置されているイートインコーナーで食べることも可能ですし、海老ピラフが買ってすぐに食べれると凄すぎますよね。
ちなみに、同じシリーズで炒飯も同時に発売しましたが、炒飯の方が味がしっかりしていて、海老ピラフはそれに比べるとあっさりめでしたよ。
海老も適度に入っているので結構満たされました。
セブンイレブンの冷凍食品をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



