こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているしっとりまろやかミルク餡まんです。一言で言うと、通りもんに近い洋菓子ですね。あれと同じとまではいきませんが、美味しいものであることに変わりはないですね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
しっとりまろやかミルク餡まんの詳細
名称 | 洋菓子 |
商品名 | しっとりまろやかミルク餡まん |
価格 | ¥278 |
原材料名 | ミルク風味餡(白生餡、砂糖、クリーム、水あめ、その他)、小麦粉、砂糖、バター、鶏卵、加糖練乳、脱脂粉乳、はちみつ、ショートニング/トレハロース、膨張剤、乳化剤、香料、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 3個 |
賞味期限 | 約1か月(商品購入が7月26日で賞味期限が9月7日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 株式会社プレシア 横浜市港北区新横浜2-3-8 TEL:0120-082-994 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
熱量 | 125kcal |
たんぱく質 | 2.3g |
脂質 | 3.9g |
炭水化物 | 20.8g |
糖質 | 19.6g |
食物繊維 | 1.2g |
食塩相当量 | 0.07g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくしっとりまろやかミルク餡まんです。
袋の側面には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
袋の中には透明のトレイが入っており,その中にミルク餡まんが3つ乗っています。
1つだけ手に取ってみました。
袋の裏側は透明になっていて、ミルク餡まんの裏側を覗き見ることができます。
袋の中に入っていた乾燥材の跡がミルク餡まんの表面にガッツリ残ってしまっているのが残念ですね。結構致命的だと思うので、開発段階で気付いて欲しかったです。
中に入っているミルク風味あんはこんな感じ。
食べてみた感想
あまり味に食感に敏感ではない人が食べたら、博多土産で一番有名な通りもんと同じものに感じるんじゃないかな?と思いました。
かくいう私も、数か月前に通りもんを食べたばかりですが、この商品との違いがいまいち分かりませんでした。実際に並べて食べ比べすれば全く違うのかもしれませんが、記憶を辿って比較するとあまり変わらなく感じるくらいには近い味だと思いましたよ。
ミルク餡はしっとりとした滑らかな舌触りで少し強い甘さでしたね。チョコレートやホイップクリームとはまた違った濃厚で深みのある甘さって感じです。大人であれば一口で食べれるサイズですし、作業中のお菓子にはもってこいですね。
安価な商品ではありませんが、全国のどこでもあるようなセブンイレブンでこういったクオリティの高いお菓子が気軽に買えるのは嬉しいですね。
☟こちらの記事もどうぞ



