こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している1/2日分の野菜!白味噌仕立ての牛もつ丼です。セパレートタイプのお弁当で、そのまま食べることはできず、必ずレンジで温めてから食べる必要があります。そのため、レンジがない場合は、店頭で必ず温めてもらうようにしましょう。家にレンジがある場合はその必要はありません。
1/2日分の野菜!白味噌仕立ての牛もつ丼の詳細
まず最初に、1/2日分の野菜!白味噌仕立ての牛もつ丼のカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 弁当 |
商品名 | 1/2日分の野菜!白味噌仕立ての牛もつ丼 |
価格 | ¥498 |
原材料名 | 御飯(国産米使用)、スープゼリー(味噌、みりん、ビーフブイヨン、醤油、その他)、ゆでキャベツ、玉葱、牛もつ煮スープゼリー和え、ゆでもやし、豆腐、ゆでにら、ごぼう煮、ゆで人参、オイルソース、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、増粘剤(加工澱粉、キサンタン)、豆腐用凝固剤、乳化剤、酸味料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、豚肉、鶏肉、ごま、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約3日(商品購入が10月10日の午前10時頃で消費期限が10月13日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:4分00秒、1500W:1分20秒 |
製造者 | フジフーズ(株)千葉工場 千葉県習志野市東習志野6丁目22番1号 TEL:0120-130-382 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 447kcal |
たんぱく質 | 15.3g |
脂質 | 6.1g |
炭水化物 | 82.8g |
ナトリウム | 1.7g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく1/2日分の野菜!白味噌仕立ての牛もつ丼です。最近登場した商品みたいですね。私も初めて見かけました。
容器の裏側には、原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
そのまま食べることはできませんので、そのままの状態でレンジに乗せていきましょう。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を4分に設定してあたためスタートですね。お弁当としては温めにとても時間がかかるのがネックです。
こちらが温め後の写真です。温め終わったら、容器を追っている透明のフィルムを剥がしてフタを開けていきましょう。
このお弁当はセパレートタイプになっていて、具とご飯が上で分かれています。
なので、食べる時は上の具が乗っている部分を外して、下の段にあるご飯の上にかけていきましょう。
ということで実際に食べてみました。
1日当たりに必要な半分の野菜が摂取できるという謳い文句の通り、とにかく野菜がたっぷり入っているお弁当でした。ですが、野菜1つ1つがしっかり煮込まれているため、野菜が苦手な人で問題なく食べることができますよ。もつのお肉もたっぷり入っていましたし、昼ご飯はこれ1つで十分すぎるくらいでした。
ちなみに、いくつか唐辛子が入っていますが、これをそのまま食べてしまうと大袈裟ではなくめちゃくちゃ辛いので、基本的には唐辛子を避けて食べることをおすすめします。
この商品の評価
食べる前に想像していた通り、野菜が苦手な私でも美味しく食べることができました。
野菜が苦手な人でも全く問題ないですね。野菜の硬い部分が入っていたとしても、しっかり煮込まれているので、柔らかく食べやすくなっているんです。そのおかげで野菜の独特の苦みや食感はほとんど消え去っていましたよ。
この食べやすさで1日当たりに必要な半分の野菜が摂取できると考えたら凄く良心的な商品ですね。カロリー以上にお腹に溜まってくれますし、食べ盛りの人や人一倍ご飯を食べるよ!という人以外であれば、これ1つで一食分になると思います。
☟こちらの記事もどうぞ



