こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している新コシ極の海鮮づくしです。この極シリーズのおにぎりはお値段こそちょっぴり高めですが、おにぎりとしてのクオリティがとても高いんですよね。毎回食べるのがとても楽しみなシリーズです!
新コシ極の海鮮づくしの詳細
名称 | おにぎり |
商品名 | 新コシ極の海鮮づくし |
価格 | ¥298 |
原材料名 | ご飯、かに身ほぐし煮、帆立煮、いくら醤油漬、海苔、塩、増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、酒精、加工澱粉、香料、炭酸塩(Ca,Mg)、セルロース、(原材料の一部に小麦、乳、豚肉、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が12月28日の12時頃で消費期限が12月29日の午前5時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 日本クッカリー(株)厚木工場 神奈川県厚木市上依知3023 TEL:0120-865-513 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 205kcal |
たんぱく質 | 5.8g |
脂質 | 1.4g |
炭水化物 | 42.3g |
ナトリウム | 490mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく新コシ極の海鮮づくしです。イメージ写真からして期待が高まる商品ですね!
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分から袋を開封していきます!
上の写真の通り、最初から海苔が巻いてあるタイプのおにぎりなので、開封時に海苔が欠けてしまうような心配はなかったです!
ということで実際に食べてみました。
少しお値段は高めですが、買って損はない。後悔のない商品でした。いくら、かに、ほたてと贅沢に3種類の具材が入っているところも凄く気に入りましたが、適度に醤油で味付けされていたのも好印象でしたね。醤油の味が強すぎない絶妙な感じです!
中身はたっぷりですが、カロリーは案外控えめですので、金銭的にカツカツとかでなければ気軽に買える商品だと思いましたよ。
後は、おにぎりに巻いてある海苔がパリパリッとした食感ではないので、その点は注意ですね。海苔は最初から巻いてあるので、食感はありません。
この商品の評価
海鮮料理が好きな人であれば必ず気に入るであろう贅沢すぎるおにぎりでした。イメージ写真と実物がここまで合致している商品も珍しいと思います。
期待を裏切らない最高のおにぎりでしたよ。いくら、かに、ほたてとこの3つが入ったおにぎりは、ローソン以外で食べることはできないので、とても貴重です!
恐らく期間限定商品なので気になる方はお早めに。
☟こちらの記事もどうぞ






