こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているプリン&白玉ぜんざいです。9月も下旬になり秋も深まってきたところで、新しいスイーツがどんどん出てきましたね。あまりプリンや白玉ぜんざいに秋という季節感は感じないのですが、見た目がめちゃめちゃ美味しそうなので、今から食べるのがとても楽しみです!
プリン&白玉ぜんざいの詳細
まず最初に、プリン&白玉ぜんざいのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 和生菓子 |
商品名 | プリン&白玉ぜんざい |
価格 | ¥297 |
原材料名 | 粒あん、牛乳、クリーム(乳製品)、白玉、きな粉調製品、寒天加工品、トレハロース、乳化剤、加工澱粉、酸化防止剤(V.E)、香料、酵素、(原材料の一部に卵、乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約1日(商品購入が9月22日の午後11時頃で賞味期限が9月24日の午前3時) |
保存方法 | 10℃で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株) デザート工場 神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6 TEL:0120-900-620 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 324kcal |
たんぱく質 | 6.8g |
脂質 | 13.4g |
炭水化物 | 44.2g |
食塩相当量 | 35mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくプリン&白玉ぜんざいです。ホイップクリーム(きなこトッピング)、白玉、プリン、粒あんが入っています。小豆は北海道十勝産のものが使用されているとのこと。どら焼とかもそうですが、粒あんは北海道産のものを使用しているところが多い気がしますね。もはや見慣れた光景です。
容器の側面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、容器に貼ってあるシールを剥がして透明のフタを開けていきます。
容器を開けると、上に透明のシートがかぶせてあるのでこれを食べる前に剥がしていきます。
ということで実際に食べてみました。
これはお世辞なしに美味しかったです。クリームと粒あん、そして白玉の相性は抜群ですね。この他にも大きく存在感のあるプリンが入っていますので、味の好みはあるとしても、物足りないな。と感じることはないと思います。ちなみにカラメルソースは入っていないので、クリームや粒あんと一緒に食べていくことになります。
容器の奥まで粒あんがギッシリと入っているため、意外に量が多くてびっくりしましたが、とっても美味しかったのであっという間に完食してしまいましたよ。
この商品の評価
これは季節関係なく定期的に食べたくなる魅力がありますね。
モチモチッとした白玉は単品で食べても美味しいのですが、やはり、クリームや粒あんなどと一緒に絡めて食べるとより美味しいです。白玉が2つしか入っていなかったのは少し残念ですが、サイズ自体はまずまずの大きさなので不満はありません。
この他にも大きくぷるぷるとしたプリンが入っています。チョコ関連のスイーツよりも、ホイップクリームだったり、カスタードクリームだったり、とろけるような甘さが好みの人におすすめしたい商品ですね。
☟こちらの記事もどうぞ






