今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているミルクロックです。とにかく見た目が可愛らしく美味しそうな菓子パンで店頭で一目見た瞬間に虜になってしまいましたね。実際の味や食感は食べてみないと分かりませんが、かなり期待している商品だったりします。ちなみに、この夏に新しく発売した新商品とのこと。
ミルクロックの詳細
まず最初に、ミルクロックのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 菓子パン |
商品名 | ミルクロック |
価格 | ¥138 |
原材料名 | 小麦粉、マーガリン、フラワーペースト、牛乳、ホイップクリーム、卵、砂糖、糖類加工品(ぶどう糖、コーンスターチ、ショートニング)、パン酵母、麦芽糖、食塩、植物油脂、乳糖を主原料とする食品、洋酒、グリシン、酢酸Na、加工澱粉、トレハロース、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉)、香料、乳化剤、セルロース、pH調整剤、ビタミンC、甘味料(ステビア)、カロチノイド色素、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が8月7日の午前5時頃で消費期限が8月9日の午後9時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | ガーデンベーカリー(株) 東京都昭島市美堀町4-13-35 TEL:0120-077-987 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 358kcal |
たんぱく質 | 7.6g |
脂質 | 17.7g |
炭水化物 | 41.8g |
ナトリウム | 319mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくミルクロックです。
袋の裏面には、原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきましょう。縦に引いて開封する場合、どこから開けたら良いのか分かりづらいのが難点ですね。
ということで実際に食べてみました。
特別な菓子パンなのかな?と食べる前は思っていましたが、食感はデニッシュにとても近いですね。ふわふわっとしていて柔らかいお馴染みの食感。パンの中にはホイップクリームとカスタードクリームがたっぷり詰まっており、甘い味を楽しむことができました。
ちなみに、パンの表面には白い粉が付いているので、素手で食べない方が良いですね。袋から出さずに少しずつ食べていくのがベストでしょう。
この商品の評価
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
見た目からは全く分からないことですが、パンの中にはホイップクリームやカスタードクリームがたっぷり詰まっていました。そのため、とても甘いパンに仕上がっているので、甘い味はちょっとな。という人にはあまりおすすめしません。
まあ、菓子パンを買うかどうか悩んでいる時点で甘いものが全くダメってことはないと思いますが(笑)食感はふわふわっとした優しいものですね。パンとして特別なものではなく、一般的なデニッシュドーナツと同じようなものでしたよ。
セブンイレブンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



