こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているごまスティックです。意外と油っぽいお菓子なので、何か作業しながら食べるお菓子にはおすすめできません。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ごまスティックの詳細
名称 | ビスケット |
商品名 | 香ばしい黒ごま入りごまスティック |
価格 | ¥108 |
原材料名 | 小麦粉、砂糖、植物油脂、ショートニング(豚肉を含む)ごま、果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖、食塩、全脂煉乳、膨張剤、香料 |
内容量 | 120g |
賞味期限 | 約5か月(商品購入が4月26日で賞味期限が9月22日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 株式会社ギンビスGB 東京都中央区日本橋浜町3-23-3 TEL:0280-98-2213 |
栄養成分表示(100g当たり) | |
熱量 | 492kcal |
たんぱく質 | 7.9g |
脂質 | 20.4g |
炭水化物 | 69.3g |
ナトリウム | 392mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくごまスティックです。
裏側には原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
中身は全てお皿に乗せるとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
黒ごま入りのビスケットですが、プレーンのビスケットと大きく味が変わる訳ではありませんでしたね。確かに黒ごまの風味はするんですが、ほのかにする程度で激しく主張してくるものではありません。基本はプレーンと同じようにほのかな甘さがするものです。
また、プレーンのビスケットとは違い、多少油っぽい気もしましたね。普通の人はしないと思いますが、何本も鷲掴みにしたら手のひらがかなりテカテカのギトギトになったので、作業中に食べるお菓子には向かないなと思いました。
個人的には、プレーンのビスケットがビスケットの完成系だと思っているので、黒ごま入りの存在意義が良く分かりません。チョコビスケットなら普通のビスケットと違った風味が楽しめるので全然理解はできるんですけどね。
☟こちらの記事もどうぞ



