こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているふっくら仕上げた赤飯おこわおむすびです。ごまとあずきの風味が豊かな赤飯でした。赤飯は自分で作るのは意外と面倒なので、時間がない時はセブンで買うのもありかなと思いましたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ふっくら仕上げた赤飯おこわおむすびの詳細
名称 | おにぎり |
商品名 | ふっくら仕上げた赤飯おこわおむすび |
価格 | ¥130 |
原材料名 | もち米(国産)、小豆柚出液、小豆水煮、塩、ごま塩、加工油脂、だし、pH調整剤、グリシン、塩化Ca、乳化剤、炭酸Mg、重曹、(原材料の一部に大豆を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月1日の午後5時頃で消費期限が4月2日の午後1時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:0分20秒、1500W:0分10秒 |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 225kcal |
たんぱく質 | 4.7g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 50.4g |
ナトリウム | 517mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくふっくら仕上げた赤飯おこわおむすびです。この赤飯の小豆は北海道産のものが使用されているとのこと。
裏側には、消費期限、保存方法などの詳細が載っていました。
そのままの状態で食べることもできますが、温めた方がずっと美味しくなりますね。
レンジで温める場合は、出力を500w、時間を20秒に設定して温めていきます。
温め終わったら下に引くの部分から袋を開封して赤飯を取り出していきます。
ごま塩、小豆たっぷりの赤飯です。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
ごま塩と小豆が入り混じったような何とも言えないこの香りと風味。間違いなく赤飯でした。家で赤飯を食べるのは面倒だ。でも、たまには食べたい。
という人に重宝しそうなおにぎりでしたね。おにぎりということで、サイズが小さいのでいつでも手軽に食べれるのが嬉しいところです。
私自身は、特に赤飯は大好物というほどのものではありませんが、久しぶりに食べてとても懐かしい気持ちになりました。そういえば小さい頃は何回か食べたことがあったなと。
赤飯は自分で意識しなければ食べる機会は多くないと思います。是非この機会にセブンイレブンの赤飯おこわおむすびを食べてみてください。
セブンイレブンのおにぎりをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



