こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ナチュラルローソンで販売しているソーセージエッグチーズマフィンです。玉子焼きもソーセージもとてもボリュームがあるので、時間をかけずにサッとお腹を満たしたい。という時にはピッタリの商品だと思いました。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ソーセージエッグチーズマフィンの詳細
名称 | 調理パン |
商品名 | ソーセージエッグチーズマフィン |
価格 | ¥273 |
原材料名 | パン、オムレツ、ボロニアソーセージ、黒胡椒入り半固形状ドレッシング、チーズ、コーングリッツ、加工デンプン、トレハロース、酢酸Na、グリシン、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、乳化剤、増粘多糖類、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、着色料(カロチノイド、コチニール)、香辛料、発色剤(亜硝酸Na)、イーストフード、香料、V.C、(原材料の一部に小麦、乳、卵、鶏肉、豚肉を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が3月24日の15時頃で消費期限が3月24日の20時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 購入した店舗 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 312kcal |
たんぱく質 | 13.3g |
脂質 | 12.8g |
炭水化物 | 36.0g |
ナトリウム | 918mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくソーセージエッグチーズマフィンです。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
お皿の上に乗せるとこんな感じ。生地の表面に細かい粉のようなものが付いているので、食べる時にこれがボロボロこぼれてしまわないように注意ですね。
食べてみた感想
美味しさ
(4.0)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
パンの生地にソーセージと玉子焼が挟んであるシンプルな商品ですね。とは言え、とても分厚く食べ応えのあるものでこれ1つだけでも十分お腹が満たされましたね。
ハンバーガー系のパンが好きな人であればこれも気に入るんじゃないかなと思います。
黒胡椒入りのドレッシングが使われていますが、良い意味で胡椒の存在感があまりないので、味がしつこく感じたりはしないはずです。
以前、セブンでも同じようなものを買って食べましたが、それよりは全然クオリティが上でした。こちらのマフィンは手作り感があるのでまた食べようかな?
という気持ちになれるんですよね。朝食にピッタリのパンなので、お近くにナチュラルローソンがあれば、出勤前とかに買ってイートインコーナーで食べるのも全然ありだと思いますよ。ぜひ機会があれば食べてみてくださいね。
ナチュラルローソンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






