こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているしろふわチーズスフレです。しっとりふわふわ、チーズの味わいが楽しめるとのこと。
結論から先に言ってしまうと、しっとり感あふれるケーキが好きな人なら必ず気に入ると思います。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
しろふわチーズスフレの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | しろふわチーズスフレ |
価格 | ¥300 |
原材料名 | 牛乳、卵白、砂糖、プロセスチーズ、全卵、小麦粉、ナチュラルチーズ、卵黄、生クリーム、乳化油脂、油脂加工品、粉糖、甘味果実酒、卵白っこな、バター/トレハロース、膨張剤、乳化剤、安定剤(ローカスト)、pH調整剤、V.C、(一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が2月21日の13時頃で消費期限が2月23日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 240kcal |
たんぱく質 | 6.2g |
脂質 | 14.4g |
炭水化物 | 21.6g |
食塩相当量 | 0.4g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくしろふわチーズスフレです。
容器の側面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。山崎製パンが製造しているものみたいですね。
フタを開けてお皿の上に乗せてみました。中身だけをお皿に乗せることもできますが、形が崩れてしまう恐れがありますね。
もっと近くからみるとこんな感じ。
分かりやすく断面の部分の写真も撮ってみました。粗がなくとてもきめが細かいですよね。これがコンビニのスイーツとか本当に進化したものです。
生地のしっとり感は写真からも伝わると思います。
食べてみた感想
美味しさ
(4.0)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
白い雪のような綺麗な見た目に見惚れてしまいますが、味や食感もとっても素敵なものでした。しっとり感とふわふわ感、そしてく口溶けの良さはずっと食べていたくなるものですね。パサパサ感が全くなかったのが何より好印象でした。
甘さに関してはしっかり楽しめますが、自然な甘さでしつこさがまるでなかったので、食べた後もお口の中が落ち着かなくなるようなことはなかったです。
チョコやホイップ系のケーキでは甘すぎる。もっとまろやかで自然な甘さを楽しみたい。という人にはピッタリなスイーツだと思いましたよ。
チーズスフレは季節関係ないと思いますし、定番商品として販売を続けて欲しいところです。
セブンイレブンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






