こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、GODIVAで販売しているカップアイスのストロベリーチョコレートチップです。この商品は、セブンやローソンなどのコンビニでは販売していません。GODIVAの実店舗かオンラインショップで購入してみてくださいね。
カップアイス(ストロベリーチョコチップ)
カロリーなどの数値は不明です。
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | カップアイス(ストロベリーチョコレートチップ) |
価格 | ¥432 |
原材料名 | クリーム(乳製品)、ストロベリーピューレ、脱脂濃縮乳、砂糖、ストロベリーチップ(ストロベリー果肉、砂糖)、チョコチップ、卵黄、安定剤(増粘多糖類)、クエン酸K、乳化剤、アントシアニン色素、メタリン酸Na、(原材料の一部に大豆、りんごを含む) |
消費期限 | – |
内容量 | 125ml |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
原産国名 | フランス |
輸入者 | ゴディバジャパン株式会社 東京都港区六本木3丁目2番1号 TEL:0120-116-811 |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくストロベリーチョコレートチップです。真っ赤で上品な容器が印象的ですね。
カップの側面には、原材料名、保存方法などの詳細が載っていました。
お皿に乗せるとこんな感じ。
すぐに食べる場合は、フタを開けて表面に貼ってあるシートを剥がしていきます。
フタを開けてシートを剥がすとこんな感じ。薄いピンク色のアイスですね。
中にはハートの形をしたチョコレートチップが無数に散りばめられていました。
食べてみた感想
苺の風味がメインですが、酸味は少なく、チョコレートの風味もじっくり楽しめるようになっていました。驚くべきはチョコチップの量ですね。実際に数えた訳ではありませんが、30個くらいは入っているのでは?と感じるくらいまんべんなく入っていました。
このチョコチップのカリカリッとした食感もたまらないですね。形がまばらではなく、均等にハートの形をしているので、食感が一定なのは素晴らしかったですよ。
苺の果肉に関してはチョコチップほどではありませんが、ちらほら入っていましたし、非常に内容の充実しているアイスでした。流石GODIVAと言いたくなる商品です。
苦みの強いアイスや極端に甘いアイスが苦手な人でも、気兼ねなく食べれる風味をしていましたよ。GODIVAが販売しているアイスの中でもかなり食べやすい部類です。