こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているおもちの入ったさくらあんまん(こしあん)です。ちなみに、宮城県、鹿児島県ではお取り扱いがなく、北海道、東北地方は、2019年4月2日からの販売になるそうです。
私は関東なので既に販売しており購入することができました。
おもちの入ったさくらあんまん(こしあん)の詳細
商品名 | おもちの入ったさくらあんまん(こしあん) |
価格 | ¥110 |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくおもちの入ったさくらあんまん(こしあん)です。プレミアムではないスタンダードな袋に入っていますね。
裏側はこんな感じ。
袋から取り出してお皿の上に乗せてみました。薄ピンク色の中華まんなので見た目からして春を感じることができるんですよね。下に敷いてあるシートもピンクです!
おもちのもちもち感が食べなくても伝わってきます。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(4.0)
おすすめ度
(3.5)
凄い安いお得な中華まんだなと食べるまでは思っていたんですが、安い分サイズも他の中華まんより小さめに作られているのが分かりました。
また、生地も特別な厚みがなく凄く食べ応えがあるものではなかったですね。プレミアム肉まんとは大分違った印象を受けましたよ。
ただ、味や食べた時の感覚に関してはクオリティが高いですね。お餅がしっかりあるのはもちろんのこと、こしあんの甘い風味、桜の風味や塩気も適度で良い感じでした。
100円ちょっととおにぎり感覚で買える中華まんなので、また機会があればぜひ食べたいですね。見た目が可愛らしくテンションがあがります(笑)
コンビニの中華まんをもっと見る