こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで予約受付していたクリスマスケーキの1つ、生チョコガトーショコラです。
クリスマスケーキの中でもかなり手頃な価格でなんと1,680円で買えちゃいます。もちろんサイズも小さくなりますが、1人、2人くらいなら十分すぎるくらいだと思います!
生チョコガトーショコラの詳細
名称 | 洋菓子 |
商品名 | 生チョコガトーショコラ |
価格 | ¥1,680 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、チョコレート、砂糖、卵、小麦粉、生クリーム、ビスケットクランチ、ココアパウダー、油脂加工品、水あめ、植物油脂、牛乳、麻0芽鱗、転化糖、ゼラチン、デキストリン/トレハロース、乳化剤、膨張剤、ゲル化剤(ペクチン)、着色料(カラメル、金、カロテノイド)、香料、加工でん粉、安定剤(増粘多糖類)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆、りんご、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が12月21日の12時頃で消費期限が12月24日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | ロイヤル(株)東京食品工場 千葉県船橋市高瀬町19 TEL:0120-601-803 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 951kcal |
たんぱく質 | 11.9g |
脂質 | 59.0g |
炭水化物 | 92.9g |
食塩相当量 | 0.3g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく生チョコガトーショコラです。クリスマスケーキなので、他の季節では手に入れることができません。
見た目からして凄くクリスマスの雰囲気が漂っていますよね。しかも華やかというよりは、大人っぽい落ち着いた色使いが凄く良い感じ。
箱の側面には、カロリーや消費期限などの詳細が載っていました。
反対側には、原材料名や保存方法などの詳細が載っています。
箱を開けるとこんな感じ。凄くオシャレじゃないですか?オシャレなのは箱だけじゃないんです!ちなみに、上にかかっている細くて長いチョコレートは、柔らかいものではなく、カリカリッとした食感が楽しめるようになっていました。
ということで実際に食べてみました。
お世辞でも大袈裟でもなくこのガトーショコラは凄く良いです!コンパクトなクリスマスケーキですがバカにできません。
甘さの中にほんのりとした苦みがありますが、一般的なガトーショコラより苦みが控えめになっているように感じました。普段苦めのチョコを避けている人でも、これなら普通に美味しく食べれちゃうんじゃないかと思いましたよ。
また、食感も隙がないですね。スポンジ生地はとてもしっとりとしていますし、スポンジ生地の間に挟まっている板チョコのようなものとクランチチョコ?のカリカリザクザクッとした2つの食感が食べていてとても快感でした。
食べるまでは美味しく食べれるかな。と不安だったのですが、食べてみて一瞬でその不安が吹き飛びました。総合的に凄く良かったです!
この商品の評価
しっとりとした食感のスポンジ生地の間に、クランチチョコ?と薄い板チョコのようなものが入っていてこの2つの食感が凄く良かったですね!
ガトーショコラだからと言って凄い苦い訳ではないですし、普段自分からガトーショコラを食べない私でも美味しく食べることができました。
強いて欠点を挙げるとするなら、ナイフで切りにくいことでしょうかね。切る時に板チョコの部分がとても切りづらいのです。私が不器用なだけかもしれませんが(笑)
☟こちらの記事もどうぞ






