こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているあんもちタルトです。
買おう買おうと思っていて今日まで伸びてしまいました。これと同じシリーズで紅茶の味が楽しめるタルトがありましたが、そちらは良かったです。
が、こちらは味の組み合わせがあまり良くなかったからか微妙でした。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
あんもちタルトの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | あんもちタルト |
価格 | ¥195 |
原材料名 | もちソース(麦芽糖、水あめ、砂糖、もち粉)、粒あん、小麦粉、生クリーム、マーガリン、砂糖、水あめ、卵、小豆甘納豆、アーモンドパウダー(アーモンド、コーンスターチ)、小麦でん粉、乳等を主要原料とする食品、食用油脂、カラメルソース(砂糖)、植物性たん白(小麦)、食塩、トレハロース、ソルビトール、グリシン、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.E)、増粘多糖類 |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が2月26日の12時頃で消費期限が2月28日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社花畑牧場 TO 北海道河西群中札内村元札内東4線311-6 TEL:0120-929-187 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 199kcal |
たんぱく質 | 3.1g |
脂質 | 9.2g |
糖質 | 24.3g |
食物繊維 | 2.9g |
ナトリウム | 42mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくあんもちタルトです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
袋の中にはプラスチック製の容器の上に乗ったタルトが入っています。
食べる時はあんクリームの部分に貼ってあるシートを剥がしていきましょう。
サイズは小さめなので手軽なスイーツを探している人には良いかも。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
美味しいことは美味しいですが、シンプルなあずきだけのタルトではないためか、少し微妙にも感じました。
紅茶の時はもっとまとまりのある風味で純粋に楽しめたんですが、こちらのあんもちタルトは食べている時に半分くらい満足できない自分がいましたね。
あんもちタルトではなく、シンプルにあんタルトが食べたかったです(笑)
ボロボロに言ってしまいましたが、タルトは柔らかくて美味しかったですし、これからもこのシリーズは色々な味を出し続けて欲しいですね。
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






