こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているイベリコ豚とシャキシャキごぼうの豚汁です。セブンでもファミマでも豚汁の惣菜はありますので、もはやコンビニ商品の定番と化してますね。1年前とかでは考えられなかった状態です。
ただ、結論から先に言ってしまうと、セブンやファミマの豚汁に比べると微妙かなと。詳細はこのまま読み進めてくださいね。
イベリコ豚とシャキシャキごぼうの豚汁の詳細
名称 | 豚汁 |
商品名 | イベリコ豚とシャキシャキごぼうの豚汁 |
価格 | ¥225 |
原材料名 | さといも、だいこん、にんじん、みそ、豚肉、ごぼう、ねぎ、清酒、かつお節エキス、しょうゆ、和風調味液、食塩/調味料、(一部に小麦、大豆、豚肉を含む) |
賞味期限 | 約1か月(商品購入が2月24日の12時頃で賞味期限が3月19日) |
内容量 | 230g |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500w~600W:2分40秒 |
製造者 | 八戸共和水産株式会社 青森県八戸市大字市川町字下揚45-13 TEL:0120-07-3963 |
栄養成分表示(230g)当たり | |
熱量 | 110kcal |
たんぱく質 | 3.9g |
脂質 | 6.7g |
炭水化物 | 8.5g |
食塩相当量 | 2.2g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくイベリコ豚とシャキシャキごぼうの豚汁です。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限などの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、袋を開封せずそのままの状態でレンジの中央に乗せていきます。この時袋は寝かせるのではなく必ず立たせていきます。
袋をレンジに乗せたら、出力を500wか600w、時間を2分40秒に設定して温めていきます。
温めたら、切り口の部分から袋を開封してお椀に移していきます。
汁が多いですね(笑)
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
豚汁というよりはごぼうとにんじんの味噌汁みたいな。豚肉が少ないのと、じゃがいもではなくさといもだったのが個人的には残念でした。ただ、セブンもファミマの豚汁もじゃがいもが使用されているので、さといも好きの人はローソン一択になりますね。
豚肉、じゃがいも、こんにゃくとこの辺りの具材をたっぷり食べたい。という人にはあまり購入をおすすめできません。豚肉は少量ですが入っていますが、じゃがいもとこんにゃくに関しては1つも入ってないですからね。
低カロリーなのは魅力的ですが具材に魅力を感じませんでした(笑)
ローソンの惣菜をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ
