こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているぷるもちわらびみるくです。美味しいことには美味しいんですが、食べづらすぎるため、魅力が半減してしまっている商品だなと思ってしまいました。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ぷるもちわらびみるくの詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | ぷるもちわらびみるく |
価格 | ¥128 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、クリーム、砂糖、麦芽糖、加糖練乳、わらび粉、でん粉分解物、寒天/トレハロース、加工デンプン、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、グリシン、pH調整剤、(一部に卵、乳成分、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が5月21日の12時頃で消費期限が5月24日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社プリンス 東京都清瀬市中里5-8-1 TEL:0120-702-334 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 174kcal |
たんぱく質 | 0.9g |
脂質 | 8.0g |
炭水化物 | 24.5g |
食塩相当量 | 0.04g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくぷるもちわらびみるくです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から取り出すとこんな感じ。
容器の形までセブンのわらび系スイーツにそっくりです(笑)
中にはホイップクリームと練乳入りみるくソースが入っています。
外側の生地はみるく風味のわらびもちですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
甘くて濃厚なミルク、練乳、ホイップクリームがお口の中を優しく包み込んでくれるとっても美味しいスイーツでした。
食感はモチッとしていますが、表面は結構ツルツルですね。
味も食感も大満足なスイーツですが、とにかく食べづらいです。セブンで定番のわらび系のスイーツも食べづらいですが、そのレベルを遥かに超えていますね(笑)
スライムのように手に取ったらベタベタしてなかなか離れてくれないので、行儀は悪いですが、シートに乗せたままそのままかぶりついてしまった方が楽だと思います。
もう少し形が崩れにくいスイーツだったらリピートもありだったかもしれません。現状のままだとまた食べたい。とはならないですね。
ファミリーマートのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






